順位戦C級1組を振り返ってみる。 | 将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

オールラウンドプレイヤーを目指す序盤研究ブログです。最近は棋書 感想・レビューのコーナーで、棋書の評価付けもしています。

C級1組に関しては、リアルタイムで意見を持つ事が出来なかったです。
進行している将棋を考えるのが勉強になるんですけど、毎回毎局は無理ですね(笑)
気軽に更新したい意味を込めて、こういう形式を採っているのに、
負担が掛かっては意味が無いです。

C級1組は局数が多いので、コメント少なめです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

田中(寅)-阿部(健)戦


将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

なるほど(笑)

田中先生、今後どうやってウソ矢倉を指すのかな。
これはかなり見ものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

桐山-稲葉戦

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

▲2二角が打てない理由は何でしょう?

△4四角▲9八飛までは進むとして、

①△8四歩▲1一角成△8五歩▲7七香・・・
②△2五桂▲4四角成△同 銀▲2二角・・・

先手が良い気がするんだけどな。よく分からないです(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

片上-高崎戦

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

こんな仕掛けがあるんですか、へぇ・・・

△4四銀型はあまり指さないので、よく分かりませんが、
上図はどちらかと言えば先手を持って追究したいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

真田-日浦戦

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

長い間見てなかった筋なんですが、
堀口(一)-先崎戦 でも現れたので、あれっ?って感じ。
4筋で歩損するのでやりにくいんですが、
復活の兆しがあるんですかね?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平藤-脇戦

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

こういう解釈もありますか。

でも、5筋を突く事自体には否定的です。
△2二飛のところで△2二銀ならどうするんだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

宮田(敦)-千葉戦

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

類形は多いんですが、新型と言って良い局面だと思います。
この形は2~3筋方面が戦場になるので、
▲6八銀の一手を入れないのが私には怖いんですよね・・・

※▲6八銀を入れた実戦例が飯島-佐藤(天)戦

同一進行の将棋も一局あるみたいですが、棋譜が手に入りません。
事前の研究が無いと怖いですね(怖がってばっかり:苦笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

塚田-土佐戦

空中分解で投了、という幕切れには、
私以外にも「何じゃそりゃ」と言った方がいるでしょう。

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

この辺で先手に手があれば良いけど、
歩が少ないので大変そうですね。

これじゃあ電王戦は・・・とか余計な事を言うから嫌われるんですよね(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

金井-村山戦


将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

最近の矢倉戦は後手番に面白い工夫が現れているので、
脇システムに流れるのも自然だと思っています。

上図のような「純正脇システム」もよく分からないんですが、
△5三銀型もよく分かっていないんです。あれっ?私だけかな??

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

浦野-小林(裕)戦

小林先生、まさかの3連敗。
いつになったら昇級のチャンスをモノにしてくれるんですかー・・・
(実力ある中堅どころに頑張って欲しい私)

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

こういう銀引きは「The 浦野」って感じですね。

でも、後手の方が楽しそうに見えるなぁ。
先手の横歩は抑え込む変化も視野に入れたい人なので。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大平-佐々木(慎)戦

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

こういった展開になるのが嫌で▲8五歩型は消滅したんだけど、
いつだって大平将棋は大きい。

とは言え、追随者は現れないでしょうね。
先手の利があるとも思えないので。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近藤-佐藤(秀)戦

▲3八金が面白い手で、新機軸が見れるかと思いきや、案外地味な戦いに。
腰の重い佐藤将棋では良くある事です。

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

「暴れさせてよ~」という近藤先生の叫びが聞こえそうな手。
しかし、結果は佐藤先生がじっくりと対応して勝利しています。

この両者は相当読み筋が合わないだろうなぁ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小林(健)-加藤戦

加藤将棋はいつ見ても素晴らしいと思うのだけど、
結果がなかなか付いて来ないのは何でだろう。

・・・まぁ、年齢が原因だとは思ってますけど、
将棋の内容は未だ若々しいので、そうは思いたくないんです。
(いやー、しかし73歳ですか・・・現役ってだけで超人ですね・・・)

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

こういうのって、居飛車側を持って何か無いものですかね?
△5六歩▲同 歩△6五歩のような手段が気になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中村(太)-長沼戦


将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

この局面は既に後手が作戦勝ち。
先手はどう指すべきだったかな。

▲2五歩を指させたくらいで作戦勝ちなら、
振り飛車党でもこの変化を受けて立ちますよね。
両刀使いは便利、という一局。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

森-高野戦

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

これ、高野先生上手かったですねー。

わざと▲4五銀を誘って△5五歩。
先手の角が身動き取れないのでキツいです。

先手は角を使う構想を立てないといけなかったのかな。
「細かい事言わないで、体で覚えた将棋で勝負」と言われそうだけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

福崎-糸谷戦

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

・・・▲7五歩と突いたらどうなるの?重要な局面だ。

本譜は、猛攻を耐えきった福崎先生にチャンスがあった気がするけど、
いつの間にやら糸谷勝ち。▲5三角~▲3五歩あたりで何か無いのかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北島-内藤戦

この将棋と船江-富岡戦は、棋譜でーたべーすに棋譜がありません。
ま、その内更新されるだろうから、書いちゃうんですけども(笑)

内藤先生と加藤先生の違う点は、
序盤で明らかに出遅れる将棋が多いって事なんです。
去年の対土佐戦 のような展開になると「強いなぁー」って思うんだけど。

まぁ、加藤先生は若い時から真理を追究されるタイプだったので、
将棋が崩れにくいんだと思いますが。

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

唯一、力を出したと感じたのは図の△1四歩。
しかし、悪くなってから力を出してもなかなか勝ちきれないのが、
現代将棋の傾向でもあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

船江-富岡戦

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

▲7八玉型増えましたね。今更かな(笑)

一手損角換わりは苦手なので、細かい事情が分かりません。
糸谷本を楽しみにしています(笑)

図から▲1五歩△同 歩▲1三歩△同 香▲2四歩が手筋の攻め。
▲1二角を含みに手が繋がりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いやー、短文でも全局分のコメントを書くのはキツイっす。
数局に絞った方が実際的ですね。
(でも、それをやると好き嫌いが物凄く反映しそうだ)

朝日杯も考えておきたいが・・・

本記事を評価して頂ける方はポチっとお願いしますわ。