返信 番外編38 | 将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

オールラウンドプレイヤーを目指す序盤研究ブログです。最近は棋書 感想・レビューのコーナーで、棋書の評価付けもしています。

o(・_・= ・_・)oキョロキョロ・・・


誰もいないな・・・


よし、今の内に更新しよう・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

青字が頂いたコメントです。
「興味のある戦形は?」から

「横歩取り」 : 乱戦(超急戦なども)は面白いと思います。

私は乱戦があまり得意ではないですが、
研究段階では激しい変化から研究します。
一番激しい変化を知っておくと、
その戦形の真理に近づきやすい気がします。

「四間飛車」 : 角交換振り飛車(レグスペ)指します

私も指します。
でも、あれは単調になりやすいので、
ちゃんと研究してないと浅い将棋になりやすいですね。
そんな理由で最近はあまり指してません。

「四間飛車」 : いつも参考にさせていただいたいます。

ありがとうございます。
四間飛車も随分研究したのですが、
諦めてからかなり経つので、記事の数があまり増えませんね。
良い戦法なので復活させてみたいんですが・・・

「相振り飛車」 : 7六歩3四歩6六歩3二飛の出だしでいつも負けます。

私もその出だしで先手を持つ気になれないのですが、
色々考えてみると、戦える余地があるように思います。
多分金無双のような低い陣形がカギだと思うのですが、
イマイチ研究しきれていない状況です。

「中飛車」 : 後手居飛車を指しているとたまにぶつかる端角中飛車に潰されます。
玉の囲い方、潰れ形を教えて欲しいです。(級位者です)

端角中飛車の代表局は、
王位戦 深浦-羽生戦 でしょうね。
これだけだとわかりづらいですけど、
端角が負担になりやすいので、居飛車が指しやすいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次に「あなたの棋力は?」のアンケートを。

「初段」 : 三間と中飛車流です!!

一昔前まで私もそうでした。
今はゴキゲンが苦しめなので、横歩などに逃げています。
石田流は良い戦法だと思いますが、
他の戦法がおろそかにならないようにしてます(苦笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメントありがとうございます。

最近の私はというと、未だに忙しいです。

なかなか趣味の将棋に打ち込めませんが、
まぁ、それはそれでしょうがないんで、
皆さんの活躍を生ぬるく応援致します。

では、次の更新まで(*^o^*)/~

応援してくれる人、ポチっとお願い。