突然のご報告になりますが・・・私、社労士田口英子は、

 

 令和5年の司法試験に合格しました。

 

 

昨年の予備試験合格組です。

11/8法務省サイトで合格者の受験番号が載ったことで合格がわかっていたのですが、

念のため、今日の、合格通知書到着までブログに書くことを遅らせました。

 

 

司法試験受験志望動機が以下です。

 

このブログで過去何度も書いていましたが

障害年金の不服申立ての審査内容には

不満をもっていました。

かといって不満をただ言っているだけの自分にも腹が立ち、

次第に

弁護士になって、障害年金訴訟代理をやりたい!

と考えるにいたり、そして

数年前、法律の勉強を開始しました。

 

 

”障害年金訴訟代理やるため、ただそのためだけに・・・”

憲法、民法、刑法、行政法、会社法、民事訴訟法、刑事訴訟法・・・

相当いかつい重量級の勉強しているとき、

何度も、我ながらクレイジーだなと思いました。

 

 

このブログだけでなく、リアルでもほとんどの方には受験をクローズにしてました。

試験時期が近くなると新規相談・受任をお断りすることが多く

せっかくご相談頂いた方々には、多大なご迷惑おかけしました。

他の社労士委託で年金受給に結びついていることを願っています。

 

(司法試験受験資格を得るための試験である)予備試験はとても難しい試験で、

長い期間、試験勉強と仕事の両立が大変で、体調を崩して苦しんだこともありました。

夫には精神面でだいぶ支えてもらいました。

 

 

 

さて、来年3月から1年間、司法修習予定です。

 

 

 

司法修習期間中は兼業禁止なので、

司法修習期間中である、

 

 

 

 R6(2024)年3月 ~ R7(2025)年3月は、業務完全停止

 

 

 

します

上記期間、

対面、事務所固定電話、携帯電話、ショートメール、メール、郵便

あらゆる手段での対応ができません

着信も折り返せないし、メールも返信できません。

 

 

また、この間は、つくばからも離れることとなります。

事務所宛の郵便物の確認もできません。

 

既存の障害年金お客様で上記期間およびその前に

更新時期がぶつかる方がいらっしゃたら、

できましたら2023年内には御連絡お待ちしています。

 

私の方でも過去のファイルを見て、コンタクトを取らせて頂きますが、

何分、過去のお客様総数が多いので、

漏れてしまったら申し訳ございません。

 

 

いろいろご迷惑おかけしますが、

ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

弁護士になったら、全国対応で障害年金訴訟代理をやり、

再審査請求で棄却となった方の障害年金受給権獲得に努めたいと思います。

 

 

また、弁護士になっても社労士資格登録は残す予定です。

弁護士登録だけでも障害年金業務はできはするのですが・・。

 

既存のお客様の障害年金の更新については

上記の修習時期以外はフォローし続ける予定です。

 

障害年金裁定請求や不服申立ての代理業務は

やるかどうか、やる場合どこまでやるか(紹介のみにするか等)、現時点で未定です。

修習を経て、いろいろ気持ちの変化があるかもしれません。

 

 

 これまで(過去の予備試験不合格歴除く)と今後のスケジュール

 

予備試験短答合格

予備試験論文合格

予備試験口述(最終)合格

司法試験合格   ⇦いまここ

司法修習(社労士業務完全休業)

二回試験合格 

弁護士登録(即独予定)2025年3月?

障害年金弁護士・社労士・社会福祉士として頑張ります。

 

 

にっこり最後ににっこり

↓基本書と百選以外の教材たち。断捨離がやっとできる。