発達障害 障害年金 先生を信じてお預かりします | 発達障害で障害年金を受給し働き自立する方法教えます

発達障害で障害年金を受給し働き自立する方法教えます

発達障害で障害年金を受給している娘の母親である社会保険労務士が、発達障害者が就労し親亡き後に自立して行かれるために必要な情報、親の心構え等お伝えしています。

発達障害、障害年金専門の社労士、(社)障がい者才能開発支援協会 代表の岩田由美です。

 

ご訪問ありがとうございます

成人したアスペルガー娘の母である私が、発達障害の事、障害年金の事を中心に書いています。

 

プロフィール障害年金の事なら発達障害者と支援者のために個人セッションお客様の声Facebookお問い合わせはこちらから

 

内緒ですが ←と言いつつ、ブログで書いちゃってます(笑)

 

年金事務所や街角の年金相談センターの職員さん、障害年金に苦手意識のある方が多い。

 

先輩社労士から聞いてはいましたが、私も年金事務所やセンターに障害年金の事で出入りするようになり始めた頃。

 

「えっ、障害年金?」のような拒否感に近いもの、カウンターの向こうから確かに感じていました。

 

この近くに年金事務所があります

 

窓口に行くのがしんどかったら、気軽にご相談下さい

 

それでもしょっちゅう通って、何十回も通うようになってくると。

 

最初の頃は「あ、また来た←また障害年金なんか持ってきて」みたいな感じだったのが。

 

段々と、あちら様も慣れて下さったようで。←私も鈍感になってきたようで。気がつくとお互い顔馴染み。

 

顔馴染みになると、お互い話が早い。もちろん必要な手続きは欠かせないけど。

 

窓口で障害年金の受付が面倒なのは、←あちらの職員さんの話。チェックしなければいけない点が多いから。

 

細かいところでもチェックが漏れると、年金機構から書類が戻されてしまうので、イヤなんだろうなあ。

 

だから持って行くこちらも、あれこれ聞かれます。チェックも入ります。

 

それでも何十回と足を運ぶと「あ、岩田先生を信じてお預かりしますよ」

 

手を抜いてるわけではなく、もちろん私だって何度もチェックしてから持って行くし、何かあったらすぐ連絡が取れるようにしている。

 

だから。障害年金は貰いたいけど、年金事務所に行くのはハードルが高い、しんどいと思われるなら。

 

お気軽にお問い合わせ下さい。LINE@からもお問い合わせできるよう、準備中です。

 

 

今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

2/25(日)手作り味噌で腸内環境を整えようありがとうございました!
 次回もお楽しみに!

 

【発達障害と上手に向き合い人生が変わる!個人セッション】
 リニューアル準備中です!