2011/10/02 | 新・靴工房の茶の間

2011/10/02

今日の靴教室。




Rちゃん、初めての靴がついに完成!


新・靴工房の茶の間-111002_1445~01.jpg


1足目とは思えない程の仕上がりです。



新・靴工房の茶の間-111002_1439~01.jpg


キレイな靴になりました!




Kさんの和柄の靴は、


新・靴工房の茶の間-111002_1344~02.jpg


月型芯を入れて、



新・靴工房の茶の間-111002_1436~01.jpg


釣り込み。



新・靴工房の茶の間-111002_1458~02.jpg


カカト側終了。

続きはまた来週。




ハンドソーンのKさんは


新・靴工房の茶の間-111002_1725~01.jpg


今日は所謂ドブ起しに挑戦ですね。



新・靴工房の茶の間-111002_1726~01.jpg


ダシ縫いの準備です。

難しい作業ですがなかなかうまくいったと思いますよ。




お人形の靴を作るYさん。


新・靴工房の茶の間-111002_1800~01.jpg


全てが小さくて難しいですがなんとか製甲が終わりました。

次回から芯を作って釣り込みます。



Tさん、何故か作りかけのモカシンを休んで、


新・靴工房の茶の間-111002_2141~01.jpg


ポーチを作りました。


新・靴工房の茶の間-111002_2141~02.jpg


裏面はこんな色。

小物ですが、丁寧にってキレイに仕上げました。




また明日。





靴工房 修’s くらふと ホームページ

http://shoes-craft.com/



教室見学、体験教室、お問い合わせもお気軽にどうぞ!


ベビーシューズ1日体験コース、次回開催日は10月26日(水)です。

他の日をご希望の方はご相談下さい。




新・靴工房の茶の間-ブログランキングバナー


ペタしてね