入院に持っていったもの | のんびり子育て生活

のんびり子育て生活

2016.7 第1子を体外受精にて妊娠し、出産
2018.3〜第2子妊娠にむけて、体外受精開始
2019.7 第2子妊娠。切迫流産、妊娠悪阻で自宅安静
2019.9 仕事復帰
2019.10 再び切迫流産のため自宅安静開始
2019.12 妊娠糖尿病判明
2020.1〜切迫早産で入院
2020.3.18 出産!




私が入院した産婦人科のクリニックは全室個室で、色々設備があったので、一般的な病院への入院の持ち物よりも少なめかもしれませんが。。。


覚え書き+どなたかの役に立ちますように^ ^


手術経験のあるブロ友さんが実際持っていった持ち物を参考にしながら、準備しました!




☆病院にあったもの
•ドライヤー
•懐中電灯
•卓上カレンダー
•箱テイッシュ
•加湿器
•フェイスタオル、バスタオル
•蚊取り線香(電池式)



懐中電灯は何に使うのか不明でしたが。。
停電時に使えるようにかな??

ドライヤー、箱ティッシュはかさばるので、あって助かりました。
さらに加湿器まで!!ありがたいー^ ^♡


フェイスタオル、バスタオルは毎日お掃除の時に交換にきてくれるので、洗顔やシャワーに使う用のものは持参不要でした。
洗濯物が少なくなってラッキーでした。

ちなみに、部屋にトイレ、シャワーがついていて、
テレビや冷蔵庫は、テレビカードなどの課金は不要だったので、テレビ見放題でした笑

これも地味にありがたかった!




☆持っていったもの
•病院書類
•保険証、診察券
•印鑑
•前開きで裾の長いパジャマ
•ナプキン(32㎝以上のもの2枚、18~21㎝のもの6~10枚)
•大きめの生理用ショーツ
•バスタオル
•フェイスタオル
•ヘアゴム2本
•スリッパ
•日用品

以上が病院からの指定の持ち物です。

ただですね、これは腹腔鏡の手術を受ける人用の持ち物なんです。

最初はチョコもポリープも同時に手術の予定だったのでこれで説明を受けたんですが、

ポリープだけであればナプキンはそこまでたくさんいらないと思います。。(゜ρ゜)

ちなみに、前開きのパジャマとT字帯は、病院のものを使用しました。


また、フェイスタオルは使うことはなく、バスタオルは手術が終わったあとに体の下に敷いて、ストレッチャーからベッドへ移動するために使用しました。

そして、ヘアゴムは、手術の時に髪をまとめてシャワーキャップ?のようなものをかぶるため必要。

シュシュはすぐ取れてしまうため、普通のゴムで。
1つに結ぶとまっすぐ上を向いて寝れないため、2つに結ぶので、ゴムが2本必要です。

•パジャマ
•パーカー
•ブラトップ
•ヒートテック(シャツ、レギンス)
•パンツ
•冷えとり靴下
•基礎化粧品
•シャンプー、リンス、洗顔フォーム
•ハンドクリーム
•リップクリーム
•ヘアブラシ
•ヘアケア剤
•ターバン
•化粧ポーチ
•歯ブラシ、歯磨き粉、コップ
•ジップロック
•マグカップ
•ルイボスティー
•350mlの水筒
•雑誌2冊


以上が自分で準備したものです。

普段家で使ってるものを、そのまま持っていった感じですね(`Δ´)笑

手術の日は病衣を着てましたが、
入院した日や手術翌日は、ユニクロのワンピース型のパジャマにヒートテックレギンスにヒートテックシャツを中に着て、パーカーをはおり。。

と、全身ユニクロでした!笑


水筒とルイボスティーは、ブロ友さんの持ち物を参考にさせていただきました!!

病棟にはアクアクララが置いてあり、
そこでお湯を水筒に入れ、部屋に戻りマグカップにうつしてルイボスティーを飲んでました^ ^


ジップロックは、脱いだものや濡れたものなどを持って帰るために何枚か持っていきました。
(旅行に行くときもいつも持っていきます^ ^)


雑誌は何ヶ月か前のものを持っていき、読み終わったらそのままゴミ箱へポイ!してきました笑




これだけ持っていって、2~3日用のキャリーバックがパンパンでした!

これで入院生活には十分足りましたが、

唯一旦那に追加で買ってきてもらったものが。



マスクです!

それも加湿タイプのやつ!



加湿器があったので十分だったのですが、

手術後すぐのときには喉がガラガラ、声がガサガサ!

全身麻酔じゃなく脊椎麻酔なので、喉は大丈夫だと思ってたんですが、なぜだかやられてしまいまして( °д°)


次のときには加湿マスクも持っていこうと思います!



あとは、パソコンも持っていく予定です。

全室個室で、入院案内にもパソコン持ち込み可となっているため、

お笑いのDVD見ようと思います!笑


***

→3/11追記
結局パソコンは一度も開きませんでした。。
なんだか面倒で(´・_・`)笑

そのかわり、二回目の入院のときは雑誌10冊持っていき、全て読破!

***


手術方法や病院によって持ち物は様々だと思いますが。。




どなたかの参考になりますように☆