こんばんは。


大変遅くなりました、ひとまず21日付の記事ですーm(_ _)m。


この日は『地獄の八期生残党二十周年記念LIVE』でございました(^^)!ご来場感謝感謝ーm(_ _)m。


いやぁ…。


大変楽しい『地獄』でございました(^^;)。


舞台上に先輩も後輩もいないフラットなライブはホント久しぶりだったので、私も調子こいて好きにやらせて頂きました(^^)。


蓋を開けてみましたらね、客席の半分とは言わないまでも辞めてった同期がいっぱい来てくれてまして。


そんなところもまあ『地獄の8期』だわなと(^^;)。僕はそんなに同期に友達多くないタイプでしたが、ちょっとした同窓会みたいで嬉しかったですかね(^^)。



まあそんな楽しかった中で、個人的にいろんなことを思ったもんで、今日は自分用メモとして書き記しておくことに致します。


まずネタはですね(^^;)。


R-1に向けてっつーことで、僕だけ持ち時間の中で短いネタを2本やらせてもらったんですが、まあやっぱりあのお祭りムードの中でガチガチの一人コントやるのは難しかったです(^^;)。(←これ永遠のテーマです、ええ)


でもまあそんな中で敢えて緩いことしないで一人コントした自分がちょっと好きだし、昔より大人になったというか、なんとかそれを受け入れてもらおうと足掻いたことは、昔とちょっと変わったことなのかなと。


まあいいか悪いかは別の話ですがね(^^;)。結果ちょっと迷惑かけたかなと(^^;)。(←すいません)


でも多分昔だったら机と椅子を自分でセットする時もネタの合間の着替えの時もいそいそと無言でやってたと思うんすよね。


…うん、まあいいか悪いかは別ですね、すいません(^^;)。


まあとにかく他3組は百戦錬磨の猛者たちですから、改めてみんなの逞しさを感じた次第です(^^)。



そんでもってトークはですね、とにかくホントに楽しかったです(^^)。


俺だけ変な暴露いっぱいされた気がするけど(^^;)。(←気のせいかい?)


まあそれも含めてホント楽しかった(^^)。


そしてここでもみんなの逞しさを感じましたよね。みんなちゃんと『生きる道』を見つけてんだよなぁって。


うちの同期って早々に『生きる道』を見つけた人たちが多いんすよね。『住みます芸人』で頑張ってるヤツも多いし、他の道で頑張ってるヤツもいるし。


…なんかいまだに闇の中を彷徨ってんの俺だけなんだよな(^^;)。(←逆に凄いだろ?)


まあホント、それだけ逞しい人が多いのですきっと(^^)。


で、そんな人たちと同期だったから俺もやって来れたんかなってふと思った次第です(^^)。


…いいか悪いかは別として(^^;)。



そんでもって最後のものまねメドレーはもう完全に乗っかりましたよね(^^;)。まあお祭りですからお許しを。とりあえず久々に純粋にバカやれた感じが大変心地よかったのでしたー(^^)。



とまあそんなわけでー!


ホント、『同期すげー!』って思ったり『同期ちゃんとせぇよ!』って思ったり、同期ライブならではの気持ちを存分に味わえた20周年記念ライブでございました(^^)。


何より『わしも頑張らねば!』と思わせてくれてありがとう、同期(^^)。


あと個人的にマネージャーさん来て下さったのもすげー嬉しかったです(^^)。これからも地獄の8期をよろしくお願い致しますm(_ _)m。


あと超個人的にかつて自分がソロ公演やらせて頂いた劇場だったのも嬉しかったです(^^)。劇場名は変わっちゃったんすけどね。


とまあとにかくいろんなことを思った次第です!



とにかくとにかく、『地獄』を見届けて下さった皆様、誠に誠にありがとうございましたm(_ _)m!


恐らく20年後くらいにまた同期ライブがあると思いますのでその際はよろしくです(^^)!


きっと変わらぬ『地獄』をお見せできると思いますのでー(^^)。


地獄の残党の皆さんですー(^^)。私は舞台でやったことない橋本真也選手のものまねをやらされたのでしたー(^^)。



ではでは今日はひとまずこの辺で。


皆さん、素敵な夢をー。