こんばんは。


まだまだ続きます(^^;)。


そんなわけで本日三度目の更新、9日付の記事ですー。


と言ってもまたガサツ飯の話ですー(^^;)。


あの、多分この日だったんですけども、ちょっと使っちゃいたい野菜がいっぱいあったのでお料理頑張ったんすね。


で、作ったのが『もやしどっさり味噌ラーメン』と『こてっちゃんに無理矢理豆苗入れたもん』と『肉味噌みたいの作って生ピーマンで食べるヤツ』だったんすけども。


まずはお写真ご覧頂きましょうどーん。


うん、『料理名に偽りなし!』ですね(^^;)。


確かにもやしどっさりですし(^^;)。


確かに豆苗を無理矢理入れてます(^^;)。


でもどっちも普通に美味しくできたんです。


で、肉味噌ピーマン。


今回は肉味噌に五香粉なんか入れちゃったりして、それはそれは美味しくできたんです。


ただ、写真をもう一度ご覧下さい。


ピーマン、小さくて横つぶれな形してますよね?


実はこれ、辛いピーマンだったんです(^^;)。


…というかピーマンじゃなかったんです(^^;)!


調べたら多分『ぼたんこしょう』っていう野菜でして、ピーマンの甘味と唐辛子の辛さが両方あるみたいな。


で、知ってたら多分買ってないし多分生では食べてないと思うんですが。(←お腹弱いからな)


普通に小ぶりのピーマンだと思って買っちまいまして(^^;)。(←だって普通にピーマンコーナーに並んで売ってたんだもの、あと値引きされてたんだもの!)


で、普通に生で食べちゃいました(^^;)。(←だって生で食べようと思って買ったんだもの、そして食べるまでわからなかったんだもの!)


で、ひと口目でびっくりはしましたけど、全然食べられない辛さではないから普通に美味しく食べたんですね。


でも、やっぱりお腹はとてもびっくりした様子でした(^^;)。(←細かいことは言わないよ!)


でもホント普通に美味しかったので、お腹弱くない普通の方にはおすすめです(^^)。(←説得力皆無)


…ていうか常識ですかね(^^;)?


とりあえず私はまた一つ勉強になりました(^^)。


と同時に、農家さんとか料理人さんとか野菜詳しい人たちを改めて尊敬したのでしたー(^^)。憧れー。



ではでは今日はこの辺で。


日付変わっちまいましたがもうちょい連投致しまするーm(_ _)m。


ひとまず皆さん、素敵な夢をー。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


シューレスジョー公式YouTubeチャンネル

1年計画で多角的に進化を目指す企画『1年おじさん』、とっくに1年以上経ってますが引き続きじわじわと進行中です!チャンネル登録お願い致しますー!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

シューレスジョーの独り言ラジオ

『ジョー舌』


ラジオアプリ『stand.fm』にて毎週金曜に更新!一人で好きに喋ったり、リスナーさんからテーマを募集してコーナーやったりしてます!こちらもぜひ登録したって下さいー!