こんばんは。
あのですね。
昨日書いたお花の話なんですが…。
やっぱり誤情報が含まれていた模様ですm(_ _;)m。
えっと、『「アカシア」と「ミモザ」が別物』とかの情報は合ってるんですが、『ミモザ』が『ニセアカシア』と呼ばれてるってところが間違いでした。
一般に『ニセアカシア』と呼ばれてるのは『ハリエンジュ』という木のことなんだそうです。
つまりまとめますと、『アカシア』と呼ばれがちなのは『アカシア』『ミモザ』『ハリエンジュ』の3つあるんですが。
本家『アカシア』は黄色い花で。
『ミモザ』は『ミモザアカシア』なんて呼ばれちゃったりもしてたけどつまりは『オジギソウ』のことで花はピンク色で。
『ハリエンジュ』こそが『ニセアカシア』とも呼ばれる白い花のヤツで、よく歌に出てくるような一般的な『アカシア』は大抵の場合この『ハリエンジュ』のことのようです!
…と書きましたが、これもホントかどうかもうわかりません(^^;)。
とりあえず『お花はキレイだね!』って思ってることだけ伝わってたら十分です(^^)。
お花が咲き乱れる春が待ち遠しいですねー(^^)。(←すげー雑なまとめ方ー)
写真は性懲りもなく近所の公園の花ですー(^^;)。
濃いピンク色のお花…。画像で調べた感じは『寒緋桜(カンヒザクラ)』っていう木っぽいんですが…。自信はないです(^^;)。
うん、とりあえず『お花はキレイだ。』ってことでー(^^)。
ではでは今日はこの辺で。
『ピクとジョー』にホントに来てほしいのよー!
あと別件ですが5月5日を絶対に空けといて下さいー(^^)!
それでは皆さん、素敵な夢をー。