こんばんは。
3日付の記事ですー。
WBCの野球日本代表の練習試合をテレビでやってて、そりゃまあ観ちまいますわね。
代表チーム負けたけど、まあ本番までに仕上げてもらえばいいかと。それより今年の中日おもろそうだなぁというのが一番の感想でした(^^)。何にせよ選手の皆さんが怪我なく過ごせますよう。
ところで全然関係ないですが、最近日本人の宇宙飛行士候補がお二人合格されたニュースありましたよね。
ふと気になって、今国際宇宙ステーションにどの国籍の方が搭乗されてるのか見たら、ロシア人の方もアメリカ人の方もいらっしゃるんすよね。
今の地球上の争いごとを宇宙から見たらどう思うんだろ?
…って、思った次第です(^^)。
もちろん言い争ったりなんか絶対しないでしょ?一つの空間でずっと一緒に過ごさなきゃいけないですから。
『お前、俺の宇宙食食っただろ!?』みたいなことがもしあっても、多分何かしら揉めずに解決する独自ルールがあると思うんです。『次は必ず自分の宇宙食を多めに返さねばならない』とか(^^)。(←発想が幼稚)
で。
『宇宙船地球号』ってよく言いますけど、ホントそうだなと。同じ宇宙船に乗ってるようなもんなのよね、我々。
一度マジでどこぞの偉い人たちみんなまとめて宇宙船に乗せて飛ばしてやりたいです。そこで青く美しき地球を見ながら国際会議したらいいんだ(^^)。
まあそれでも言い争いしそうですけどね。『あの島は俺のもんだ!』『あの川まではうちの領地だ!』『そもそもこの宇宙船はうちがいくら出資したんだぞ!』とか。ずっと言ってそう。多分宇宙食の段階で揉めるでしょうね。そんで追放会議が始まる。そこまで見えますわ。
…まあなんか、そんなことを思ったよ、っていう話でした(^^;)。特にオチも何もありません、すいませんm(_ _)m。
…えっと、とりあえずかく言う私は『宇宙旅行には特に行きたいとは思わない派』だということだけお伝えしときます(^^;)。(←聞いてない)
どっちかと言うと『まだ見ぬ宇宙』より『地球上のまだ行ったことない場所』とかの方が興味湧きますかね。いくらでもあるんで(^^)。
ま、もちろん宇宙旅行も『タダで絶対安全に行けるなら一回は行ってみたい派』でもありますがー(^^)。(←『タダで』がポイントなー)
写真は本文とは全く関係のない、『群馬で見た何の変哲もない風景』ですー(^^)。ただただ稜線がキレイで撮っちゃうんすよねー。
ではでは今日はこの辺で。
明日ってか今日はルミネで石田さん班のSPコメディ3公演ですー(^^)。
それでは皆さん、素敵な夢をー。