こんばんは。
怪我の治りがホントに遅くなりました(-_-)。
というか気にならないくらいの痛みの方がなかなかいなくならないイメージです。
…これが加齢ですかね(^^;)。
まあ野球もお手伝いもゴリゴリやれてるんで、ただの『おっさんのはしゃぎ過ぎ』なのかもしれません(^^;)。(←それだな)
…あ、それが加齢か(-_-)。(←うん、それだな)
とりあえず『うっすらうっすら痛み』が続いてる左足首に湿布を貼ってみたけど貼って七歩目くらいで剥がれてきたんですぐに剥がしたら、剥がして七歩目くらいですぐに治った気がしたことだけお伝えしときますー(^^)。病は気からじゃー。
写真は本文とは全く関係のない、『群馬の畑で見た画期的な案山子』ですー(^^)。
これ、釣り竿みたいに柔らかい棒の先に、凧みたいな鷲?鷹?トンビ?がくっ付いてるんですけど、風でずーっと飛び回ってるの!
…画期的じゃないすか?割と普通にあるんですかねぇ?
僕は初めて見たんでとても衝撃を受けました(^^)。
そしてこれ、ビニール袋で作った人型の案山子が宙を舞ってる方が効果ありそうって思いました(^^)。
動物も空飛ぶ人間見たことないからビビるし、夜なら人間の泥棒もちょっとビビるでしょうし(^^)。最悪風がなくても普通の案山子と同じ効果は期待できるし。
と書きながら『俺が知らないだけで多分普通にどこかにはあるんだろな…』と思ったけどそのまま書いとく辺りがシューレスなジョーなのでしたー(^^)。
ではでは今日はこの辺で。
皆さん、素敵な夢をー。
コメントありがとですー(^^)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1本目=8月2(火) ※8月9(火)に再放送
2本目=8月16(火) ※8月23(火)、8月30(火)に再放送
同期のキャベツ確認中のラジオにゲストで呼んで頂きました!
オンタイムじゃなきゃ聴けないらしいですが、FM西東京さんのホームページから、もしくはスマホのアプリ『FMプラプラ』でも聴くことができるそうです!ぜひ!