こんばんは。
続きまして本日29日付の記事ですー。(←微妙に過ぎてるけどなー)
そんなわけで『はじめてのギックリ腰事件』の翌日の今日。
起きたら劇的によくなってないかなぁと期待しましたが、当然そんなことはなく(^^;)。
ただ、昨日までの『ビギィィィーーーーン゛ッ!』より、頻度も長さも少し落ち着いてきて、少しだけ昨日よりビビらず動けるようになってきました。
昨日は正直動くのホントにしんどかったので、ご飯も冷蔵庫にあった豆腐とソーセージしか食べられずでして(^^;)。
そしたら今日計ったら体重1.6kg痩せてまして(^^;)。
俺は普段1食でどんだけ食ってんだよと(^^;)。豚かよと。
まあ逆にギックリ腰ダイエットできそうだなって思いましたが、残念ながら食欲も普通にありますし、初めてのこの状況を割と楽しんでますのでどうかご心配なくということでー(^^)。
さてさて。
今日はですね。
『昨日ギックリ腰になって一番困ったこと』を言いますね。
それはズバリ、トイレです(^^)。(←お食事中の方はここから先は読まないでね!)
痛み止めのせいなのか不安からなのか、動くのしんどいのにやたらトイレ近くなりましてね(^^;)。
で、壁とか冷蔵庫とかを伝ってなんとかトイレ行くでしょ?
で、普段は家ではお小水も座ってしてるんですが、座るのしんどかったから立ってするでしょ?
でさ、腰のこと意識すると『ビギィィィーーーーン゛ッ!』が来ちゃうから、意識しないようにするじゃん?(←知らんがな)
でもさ、お小水してる時に限っては、身体の構造なのか何なのか、何故か意識しないようにしてても膀胱緩めると『ビギィィィーーーーン゛ッ!』が来ちゃうのね(^^;)。
でさ、もちろん銃口は必死にターゲットに向け続けてるけどさ。
…やっぱり多少悶絶しちゃうじゃん(^^;)?
…細かいことは言いませんが、とりあえず『 初めて『うちのトイレがユニットバスでよかったぁ♪』って思いましたよね(^^;)。(←汚ねぇなぁ!)
あ、ちなみに今日はもう座ってできるようになったから安心してよねー(^^)。(←何が?)
さてさてさて。
はじめてのギックリ腰、当然ホントにわからないことだらけだったので、いろいろ調べましてね。
『ずっと安静にしてるよりは動けるなら動いた方が治りも早い』ってのが結構多くてですね。
でも、それに加えて『だけど無理はするなよ!』って書いてあるのも多くてですね(^^;)。
一体どこからどこまでが『無理』に当たるんだろうかと(^^;)。
まあお医者さんとか整骨院さんとかに行かない限りは自分で判断するしかないわけですが、俺は自分に甘い人間だし、まあなるべく普段通りのことくらいはやろうと(^^)。どうせ家の中で動くにも限界あるし。基本的には安静みたいなもんですしね。
で、調べた中で出てきたギックリ腰体操みたいな積極的に動くのもちょこちょこやりつつ、普段の生活のやれることもやってみました。
まずは洗い物。
これがですね、意外にもトイレの次にしんどかったです(^^;)。シンクで作業しようとするとどうしても微妙に前屈みになるのが、僕のギックリ腰的には一番ダメみたいで。
結果、初めてシンクの足下に座って頭の前に手を出す感じで洗い物しました(^^;)。それが一番楽だったので。
で、お料理もしました!
でも、さすがに野菜を切ってーとかはまだしんどそうだったので、簡単にできるもんにしました。
そんなわけで唐突ですがギックリ中のガサツ飯、『ギックリガサツ』を載せときますどーん!
はい、『冷凍のパプリカをぶっ込んだだけの生姜醤油のパスタ』ですー(^^)。
…って、こうして見たら普段のお料理とあんまり変わんないですね(^^;)。まあこれくらいのことはできるようになりましたよということですはい(^^)。
それと、お風呂にも入れました!温熱療法みたいになったらよいなと(^^)。
ついでにお着替えもやっとできました!昨日帰ってきた着の身着のままでずっといたので。やっと野球用のスライディングパンツから普段の赤パンツに履き替えることができました(^^)。(←普段赤パンツかどうか聞いてねぇし)
そしてなんと、コンビニにも行ってみました!初ギックリコンビニです(^^)。
やっぱりスタスタとは歩けなかったですが、小股で超ゆっくり歩いていけました。あと、昨日は小30分かかった階段を、今日は小30秒で登り降りできました(^^)。(←確実に昨日よりマシになってる!)
で、コンビニでビールなんか買っちゃったりして(^^)。ギックリ腰の時にビール飲んだらどうなるか知っておきたかったので。まあどうもならなかったですが(^^;)。普通に美味しく飲んだだけでしたね。まあ痛み止めみたいなもんですね、ええ(^^)。
とまあそんなわけでー。
とりあえず間違いなく快方に向かっております(^^)。
でも、回復遅かったら整骨院に行こうとも思ってますので。とにかくご心配なくで(^^)。
最後に、『令和元年・膝の皿事件』以来の登場となったコイツの写真だけ載せときます!
いやコントの小道具の杖ー(^^;)。家の中の移動でちょっとだけ使ってみたけど今はナシでもだいぶ大丈夫になったからあんまり使ってないー。でも視界にあるとちょっと安心するからまだ出してるー(^^)。
とまあそんなわけで、明日も回復報告できますようー。
ではでは今日はこの辺で。
皆さん、素敵な夢をー。
コメントありがとですー(^^)。