こんばんは。


おはようございます。


17日付の記事です。


昨日のキッシュと豆腐ハンバーグと共にホントはもう一品作るつもりでいたもの…。


それはー!


餃子じゃあー!!


どうですか?見た目、美味そうですよね?餃子の素晴らしいところは見た目で失敗することがあまりないことです(^^)。


しかもこれ、普通の餃子じゃあありません!


『シェフのこだわり餃子』です!


もしくは『俺の思いつき餃子』です!


まあレシピサイトを参考にしつつも、持ち前のガサツさと、普段ちゃんとした料理作ってない人間の限界と、ほんの少しのひらめきが詰め込まれているのですな(^^)。


それでは早速解説していくので読みませう。(←強制)


まずこれ、何を隠そう、パクチー餃子なんです(^^)。


おかげで一夜明けた今朝も部屋中にうっすらパクチーの香りがします(^^;)。(←好きだからいいけど)


中身はひき肉、パクチー細かく刻んだものに、昨日も使った舞茸細かく刻んだもの入れて、更に胡椒と鳥だしの素(←我が家に塩がないから)、ニンニク、しょうが、あと思いつきですりごま、で、醤油の代わりにミーゴレンの素!


で、卵と、早く使い切りたかったのでパン粉も投入。


で、ひたすら混ぜ混ぜして、昨日の餃子の皮の余りも使ってひたすら包んでの地味な作業。


で、合計25個。そのうちとりあえず10個をオリーブオイルで焼いてみました。


で、焼き始めてすぐに気づいたんです。


ホントは俺、半分はチーズ入りのパクチーズ餃子にしようと思ってたんです(^^;)。作業に追われてすっかり忘れてました。


さてどうしよう、『チーズがけ餃子』なんてあるのかなぁとレシピサイトを見てみたら…。


なんと、『チーズを使って餃子を羽根つき餃子にできる』と書いてあるではありませんか!


よしとばかりに餃子と餃子の隙間にとろけるチーズを投入し、『まだ生焼け?もう焦げてる?え、タイミングいつ?もういい?』と不安を感じながら火を止めて、お皿に盛った結果がこちらー!


パーフェクトーッ!!羽根つきとまではいきませんが、見事なきつね色になりました(^^)。


さあ、見た目と香りは100点です!(←自己評価高し)


しかしまだはしゃいではいけません!ちゃんと中身まで火は通ってるのでしょうか…?一つ割ってみた結果がこちらー!


パーフェクトオブザパーフェクトーッ!!完璧中の完璧が出ました(←だから自己評価高し)


あとは最も重要な『味』!お味の方はと言うと…!


…めちゃくちゃ美味かったんです(^^;)。


…普通に(^^;)。


少なくとも自己評価では、完璧なる『チーズの羽根つきパクチー餃子』ができちゃいました。(←本人もびっくり)


昨日の二品が薄味だったので、今日はミーゴレンの素を強気で入れてみたのがよかったのでしょうか。そのままでとても美味しかったです。


まあエスニック餃子だから調味料適当でもある程度正解っぽく思えるんすよね(^^)。パクチー餃子に決めた時点である程度成功だったのかもしれません。


…。


…とまあそんなわけで。


普通に美味しくできちゃったので、今日はただの料理人のお料理ブログとなりました(^^;)。


あ、強いて料理人じゃないっぽいこと言っておくならば。


一人で餃子を包んでる時の、なんとも言えない『ぽつん感』は今日も健在でしたということでー(^^)。


ではでは今日はこの辺で。


皆さんよい一日をー。



コメントありがとですー。


お言葉たちのおかげでかなり報われましたー(^^)。感謝ー。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちら募集中ですー!ぜひぜひー!

『舞台の本読みを一緒に楽しむ配信』
日付:5月24日(日)
時間:19:00~20:00
[出演者]
ピクニック
てつみち
シューレスジョー
LLR伊藤(オリジナル脚本)

[サポート料金]
¥1,500
http://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/1428