いつも応援有り難うございます。
靴のソムリエ・ヤナギハラ ユミコです。

先日途中経過をご報告したS様のビルケンシュトックのボストン。
シミ処理を続けること一週間。

最終的にシミがわずかに残る仕上げとなってしまいました。
残念ドクロ

お預かりした当初のビフォー画像です。
$クツゴト・心が豊かになる靴選びの流儀

左足のスタッズ周辺のシミが特にひどい状態。
$クツゴト・心が豊かになる靴選びの流儀

起毛素材の場合、シャンプーで洗った後、状態によって溶剤でシミを抜いたり、または他のテクニックによってシミ処理をして、最後に補色をします。

しかし、この手のベージュとか、クラークスのサンド系の淡い色は、補色用スプレーでぴったり合う色がなかなか見つかりません。
最後に補色ができないので、シミがどのくらい抜けるかが勝負です。

シミ処理を繰り返し、手を尽くしたものの、左側の小さなシミはどうしても取れませんでした。

仕上がりは以下の通り。

$クツゴト・心が豊かになる靴選びの流儀

$クツゴト・心が豊かになる靴選びの流儀

たぶん遠目にはシミは目立たないと思いますが、光の角度や、毛足の流れなどによって、多少ぽつぽつとシミが見て取れると思います。

でも、今回はこれが限界でした。
日々研究、精進してもっと精度を高めてゆきたいです。

何度も口うるさく言うようですが、薄い色の革靴はプレケアがとっても大事です。

・履いたらブラッシング
・汚れる前に防水スプレー(防水スプレー反対派もいますが…)
・そして、汚れたらすぐその場でケア
※汚れが定着する前なら、消しゴムで簡単に落とせるものもあります。

雨シミの場合は、少し濡れただけとそのまま放置することでダメージが悪化してしまいます。
全体をむらなく濡らしてしまった方が良い場合も多いので、中途半端に濡れるくらいなら、全体を濡らして早めに乾燥させましょ。

ほんの少しの手間でお修理代を軽減させてくれますよ。
いつまでも奇麗に履くためには、日々のお手入れが大事です。

最後までお読みいただきありがとうございましたゆみちゃんへ印鑑