つい一昨日、
書の作品をデジタル加工しないと
言ったばかりなのに、早速、手掛けた(苦笑)

ただ、今日は、
作品を観てもらいたい訳ではなく、
伝えたいメッセージに必要だから、
加工した。

東京藝術大学大学美術館館長・教授
/金沢21世紀美術館特任館長
/国立台南芸術大学栄誉教授
/練馬区立美術館館長である秋元雄史氏は、

著書のアート思考の中で、

アートは、常識からの逸脱行為。

 “特に今のような不透明な時代においては、
常識にとらわれないアートからのアプローチ
によって物事を捉え、時に見直すことで、
思わぬ解決策や新たな道が開かれるでしょう”

と述べられている。

今日は、
読んでくれている方がパラダイムシフトに
なればと思い、書を書き、画像加工した。

僕のお世話になっている方で、
中野博さんという方がいる。

簡単にご紹介するとコンサルタントであり、
今までの著書が33冊ある方!
僕の著書でも、
中野さんとのエピソードを
ご紹介している。

中野さんはは、一昨年ぐらいから、
YouTubeをスタートさせた。

33冊著書がある中野さんも最初は迷走し、
大変手こずり、視聴回数数回程度。

見たいと思う動画ではなかったから、
あまり見ていなかった(苦笑)

周りの人にDM送って、なんとか
登録者数200名くらいになったものの、
ずっと視聴回数数十回程度だった。

しかし、
一本の動画がバズり、風向きが変わった。
3/20頃、登録者数が650名になった。

4/20に、3000名になった頃、
「おめでとうございます㊗️」
というやりとりをしていた。
つい先日も、別のやりとりをしている。

あれから、9日後の登録者数は、

なんと、





1万3千人だ。

10日で、1万人登録者が増加した😲

ビジネス系YouTuberとしては、
凄い伸び率だと思う。

広告収入が入るようになっただけでなく、
本の売れ行きも好調。
リーズナブルなオンライン講座や、高価な
動画講座も売上絶好調だそうだ‼️

まさに、コロナ特需。

これを読んで、

そりゃ、33冊も本を書いた人だから、出来た
訳で、パンピーな自分には関係ない。

と思うか?

なるほど‼️
コロナで閉塞感漂い、全般的に、
大変だと思っていたけど、
絶好調の人も中に入る訳ね。
可能性0%じゃないんだ!
よし、
俺も、私も、
自宅待機期間の今だからこそ挑戦してみよう♫

中野さんだけじゃなく、
絶好調という友人が他にもいる。

確かに、
3ヶ月、半年後に、
目に見える結果は出ないかもしれない!

でも、
新たな挑戦をして、
変わった人生の角度は、
たった1度かもしれないけど、
1年経ったら、予想だにしていない
展開が起きているかもしれない。

だから、
コロナのせいで、今の時期、

上手くいかなくて、【当たり前】 という前提を捨てよう!

この前提が変わるだけでも、
見える景色が変わってくる。

このメッセージ。実は、
強烈に、自分に言い聞かしているんだけどね😄

拙著 
チャラリーマンだった僕が
人生は宝さがしだと気づいたら、
世界に羽ばたくサムライ書家になっていた 

サンマーク出版
より発売中

書籍紹介サイトは こちら