{7DAFC674-029E-4C09-825B-3DE5B03AC760}

その一瞬に書きたいことを書き、楽しむことが大事。

{B21A36DE-8A2C-4561-9EB1-AFD4B46A9B9D}

 【背景】

 日本語と共に醸成され進化してきた「筆文化」は、西洋言語におけるカリグラフィーとは全く違った独自の、しなやかな感性を日本人の精神的、文化的DNAに刻み込んできました。

しかし明治以降、日本人の感性の源泉的ツールである筆と墨が西洋の「ペン」に取って代わられ、それまで日常であった書は形式的な「習字」に形骸化されてしまいました。

 

 そして、コンピューターとネットが一般化された現代、且つ筆に取って代わった「ペン」もデジタルタイピングに取って代わられ、日本人が古(いにしえ)より受け継ぎ、深化させてきた独特のアナログ感性が喪失の危機に瀕しています。

今こそ、日本人の独自な感性を呼び覚ますためにも「筆と墨と和紙」の力を再認識する時が来ています。

 

{6D3C3F8D-462A-4612-B87C-8513A2EAE4B6}
【特徴】

 

 我々が義務教育で教えられている習字が、見本のように綺麗な字を書く為に練習を重ねる自己鍛錬要素が強いのに対し、龍人流アート書道は自己表現要素が強い。右脳活性もに最適です。

右脳は、創造性、クリエイティビティの領域を司り、人の幸福感の源泉とも言える役割を担っています。

しかし、極度にデジタル化、複雑化された現代を生きる右脳の働きは著しく低下しており、幸福感の希薄化、脱力化、鬱など大きな要因となっています。

その対策として、ストレス軽減の為に有名企業でも取り入れられてるマインドフルネスがあります。そして、マインドフルネスは禅と密接な関係があるともいわれています。

世界に禅を広めた禅の第一人者鈴木大拙氏をご存知でしょうか?

著書【禅と日本文化】には、「禅は精神に焦点をおく結果、形式(フォーム)を無視する。」とあります。小林龍人流アート書道は、この鈴木大拙氏の言葉ぴったりあてはまります。

マインドフルネスであり禅要素が強く盛り込まれているのです 。更に、墨と筆と和紙の力を借りて、クリエイティビティを開発させ、新しい自分に生まれ変わるよう覚醒させます。

 

{90B8212F-6691-470F-880D-1454CC94F20E}

 

【ワークショップ形式】

 全員が主体的に場に参加します。プロセスに一対一に向き合い、創造と学びの主体となることができます。一人ではできない気づきや実感の伴った質の高い体験ができます。また、はじめから予想された結果ではなく、思いもつかない収穫を得ることもあります。

【自身の固定観念を壊し、埋もれた感性を覚醒させます。】

伝統的書道とは一線を画し、【龍人流】の独自の技法を使って書に向き合うことで普段使われずに埋もれている感性を呼び覚まします。

 

 作品ビフォーアフター

{E3B66164-0F6F-492D-A422-DCD47BEBC012}

 

{42AE6235-2AF3-4964-A6BC-499B98A81662}


らぶがビフォーで呪と龍がアフター。同じ人間が書いたとは思えません。2時間後、彼女の内面にどのような変化があったのでしょう?(笑)

 

アウトプット、外見は、内面を表現しているので、相当の変化があったのは言うまでもありません。
 
【ご本人感想文】
龍人流アート書道に挑戦👍
左手で書くことで集中と無心の感覚を味わいました💕
 
お次はこちら
{7281B243-05DE-4184-9CEC-57060331B372}
カスレは勿論、【間】日本独特の感性であるワビサビまで表現されているかのようです。(40代男性)
 
お次はこちら
{D0864449-C46D-4F03-9800-871C7771102A}
右上の神がビフォーで他はアフター。わずか2時間受講で立派なアーティストです。(30代女性)
{97D8D944-4078-492A-80C8-16C923070862}
 
{ABDB981C-F04A-4A42-ACCA-60C422B0D2D8}
【感想文】
好きな漢字『天・神』左手で書いてみました🖌かなり楽しいです♫
利き手の右手では出せない感じ。家でもしよ
 
感想文ご紹介最後はこちら。
アートセラピー要素が含まれていることを感じて頂けるかと思います。
 
4年ほど前、渋谷のShidaxカルチャーワークスで(当時)Rockな書道と題して開催したアート書道講座体験会受講者が素敵な感想文をSNSで投稿されていたので、許可を取ってご紹介します。(友人の知人として参加され、この女性とは面識がありませんでした)
 

ROCKな書道っていうから、ロックミュージックをガンガンかけて、髪振り乱しながら書くのかと思ったら、そんなことは一切なく(当たり前です(笑))、むしろ、自分と向き合うというか。

 

でも、書き方や文字の形がどうこうではなく、「自分の気持ちを文字にしましょう」と言われ、自己表現や自己主張が大の苦手な私にそんなことできるわけない!と思ったし、最初に書いた字は、やっぱり「キレイに」書かなくちゃって思って、失敗したらいかんって思って、カッコつけてた部分もあり、緊張しっぱなしということ丸わかりな字でした。

 

で、講師のこれまでの歩みの話を聞き、筆を使って強弱の練習をし(今日、具体的に練習したのはこれだけ(笑))、一切、指導も注意もしないクラスに面食らいつつ、最後に今日のまとめでお題の字を書いてる時に気づいたこと。

 

あ…、私、緊張しっぱなしで、力みっぱなしで、常にスイッチオンで、余裕なくて、糸がピンといつも張り切ってたのかな…ということ。

 

最後に、時間切れで書ききれなかった「感謝」という字を書いていた時に、「あ…力を抜くって、こういうことなのかな…」って気づいて、ちょっぴり涙がでそうになりました。

 

自分では力を抜いてるつもりでも、知らない間に力が入ってて、ぎゅうぎゅうになっていたのかな… がんばりすぎてたのかな… もっと力抜いて生きれるようになりたいなぁ…

 

そんなことを気づかせてくれた、今日の2時間。とてもいい2時間でした。

自分らしく字を書くことって何じゃ?って思ったし、自分らしさって、これまでさっぱりわからなかったけど、まずは、自分の心の力を少し抜いてあげることから始めてみたら、いつか何かが変わってたりするかな…。(20代女性)

 

組み込み採用実績】

マネージメント研修(ワークショップ)

リーダーシップ研修(ワークショップ)

介護福祉施設、身体障害者施設でのアート書道体験イベント

 

一般向け教室

渋谷区シダックスカルチャーワークス

東京都港区カルチャーセンター

など

 

メディア紹介実績

シブヤテレビ運営sibch.tv(シブヤチャンネル)内番組にて、渋谷系書家としてタレントにアート書道指導

 

【受講人数】

 20名以下を想定しています。より大勢での講座も可能ではありますが、個別アドバイスできる人数が20名を想定しています。kakko

 

 【講師料】

2時間コース 50000円(税別)

4時間コース 80000円(税別)

※受講者お一人辺りの受講費用ではなく、一回の講座の講師料です。

 

単純計算ですが、2時間コースを仮に20名で受講されたら、消費税込みお一人辺り2700円で受講可能です。

20(参加者数)✖️2700(一人当たりの受講費用)=54000円(消費税込み講師料)

 

企業研修ご担当者様、イベント主催者様各種お問い合わせはこちらから頂けますよう宜しくお願い致します。

メールはこちらへ

担当者から、返信いたします!

 

又、お忙しい経営者、リーダーの為に、1対1でのアート書道ワークショップも可能です。

 

又、日本全国出張アート書道講座も承っております。その際、交通費、(必要であれば宿泊費)の実費ご請求となりますので、ご了承ください。