昨日UPした記事の補足です。

「氣」と付く熟語は非常に多い。

空気、景気、病気、元気、天気、気力、人気、蒸気

氣は森羅万象を司っています。

大自然

だけでなく、

人の気持ちだったり、注目を浴びる、人が集まる人気も然り。

人の内側にあるときは、気持ち、人気といい、
外側にあるときは、外気、天気と呼ばれます。


人の内側にある気力は、以下のような気持ちの発展段階になります。

元気

生気

活気

強気

弱気

無気力

滅気

病気

病気より、さらに気力が落ちると

狂気や殺気

になり、事件や犯罪へとつながっていくそうです。


興味深いのは、病肉とは言わず、病気ということ。

肉が病に蝕まれるのではなく、気が病むから、肉体が病気になってしまうんですね。

ですから、昔から、「病は気から」という訳です。


また、経済指標を表す景気も然り。

景金とは言わない。

ちなみに、

元気に気づきと本気と勇気が加わると

景気

になるそうです。


僕はこのような「氣」の學問(東洋思想、武士道)を
一年間学んできましたが、一言で氣を表現することは
まだまだ出来ないあまちゃんですガーン

でも、「氣」には偉大なパワー、エネルギーがあることだけは
体感しています。

また、なにか気づきがあったらシェアしますねー

先日の日本シリーズで、「強い氣持ち」を再認識させてもらったので
振り返ってみましたチョキ