突然ですが、鮎川義介さんという方をご存知でしょうか??

日産(日本産業)を作り上げた方で、日本テレビや、日立製作所など一代で
大企業161社を作り、渋沢栄一氏と並んで、近代資本主義の父と言われています。

この鮎川さんの大叔父にあたるのは、井上馨。
井上馨といえば、長州藩士。で同志は高杉晋作。
井上馨もあの、吉田松陰先生の弟子になります。

鮎川義介氏は、吉田松陰先生の教えを受け継いでいます。

なぜ、急に鮎川義介さんの話を書いたかというと、
僕は、この鮎川さんが一代で161社作り上げた思想(東洋思想)を
一年間学んできました。

東洋思想もしくは、武士道といっても良いでしょう。
寺子屋で学ばれていた、知恵を教わってきています。

鮎川義介氏の娘さん(鮎川雅子さん)はこの學問を20年間学んでいます。

鮎川雅子さんにこの東洋思想の英知を伝授しているのが、
今回梵字の大家としてご紹介する徳山 暉純先生。


梵字手帖/徳山 暉純

¥1,575
Amazon.co.jp

は、今から35年前に出版されたにもかかわらず、
今でも梵字関連ではロングセラーになっています。

みなさんも、
お寺で、梵字を見たことあると思いますが、
全国のお寺の梵字はすべて、徳山先生の梵字を手本にしているそうです。


昨年開催された空海展でも、徳山先生の書籍は、参考書籍として
会場に置かれていました。


そんな徳山先生が先日7年ぶりに
梵字作品を一般公開されました!!

一般のプロではなく、やはり梵字の第一人者ということで、
作品自体にもすごくエネルギーがありました!!


作品をご覧ください。

$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba

$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba




$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba

$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba





$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba

$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba




$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba

$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba

$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba



$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba

$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba



$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba

$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba


$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba


$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba



そんな徳山先生とありがたいことに某企業の社訓でコラボさせていただきましたビックリマーク


でも、トッププロとの歴然たる差を感じざるを得ませんでしたガーン


まだまだ修行の身。

身近に第一線で活躍されている方が一杯いるので刺激になりますチョキ


$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba


$小林哲也オフィシャルブログ「Rockな書道家のStay Punk!!」Powered by Ameba


僕が書かせてもらった社訓の上に書かれている梵字を見て、
お見事としか言いようがありませんでした。

まだ寝ている細胞が目覚める思いがしました。