「字が汚い」を別の言い方で表すと何になる? | 出張書道教室【仙台、山形、秋田】/オンライン習字教室

出張書道教室【仙台、山形、秋田】/オンライン習字教室

ご自宅で、習字の個人レッスンが受講できます。書道の書き方、きれいな楷書を書くコツ、競書、学校の宿題、書き初めなど、個別指導で字の書き方のコツを一緒に学べます。オンラインで受講できるzoom書道、スカイプ書道もあります。

「字が汚い」を別の言い方で表すと何になる?  

こんにちは、佐藤です。

今回は、「汚い文字」の別の表現を調べてみました。

*精製版日本国語大辞典、goo辞書、より引用。

・金釘流(かなくぎりゅう)
意味:
金釘のように細くてひょろひょろしたり、妙に折れ曲がったりしている下手な字をあざけっていう語。金釘様。金釘の折れ。金釘。  

例文:
乳姉妹(1903)〈菊池幽芳〉一五「女学生あがりなどは兎角金釘流に無茶苦茶な字を書くが」


・悪筆
意味:
1,粗末な筆、作りの悪い筆。
2,へたな字。また、字が下手なこと。  

例文:
「生来の悪筆。」「彼は悪筆だ。」 


・蚯蚓(ミミズ)ののたくるよう
意味:
みみずがはい回ったような下手な字、書かれた文字がとても下手なことのたとえ。 

例文:
みみずののたくったような字。  


・折れ釘流(おれくぎりゅう)
意味:
折れ釘を並べたような、下手な字や書風をあざけっていう語。金釘流。おれくぎ。きわめて字の下手なこと。  

例文:


ご参考まで。

字が綺麗になる秘訣を配信中!メルマガ登録お願いします♪


出張書道教室は、講師がご自宅まで訪問し、習字の個人レッスンを受講頂く事ができます。

書道初心者、書道入門、小学生の習字、中学生の習字、書き初め、毛筆、筆ペン、硬筆、楷書など、ご相談ください。







友だち追加

ライン公式アカウントからも、お問い合わせ、ご質問をお受けしています。