こんにちは、書の佑嘉です!


今回のテーマは「二人の先生に習おうとされている方へ」です。




対面式の教室で実際にあった事例なのですが

「別の先生に師事していることを隠して小森の教室に入会された」

ということがありました。

私にだけでなく、元々のお師匠さまにも隠していたようです。


これ、率直に申し上げると非常にまずいです滝汗



それは何故かと申しますと


・先生の指導計画が崩れる

・発覚した場合、先生同士でトラブルになることもある

・生徒さん御本人も違う指導内容に混乱する

・生徒さん御本人の作品が崩れ出す


こういった理由です。



そもそもお師匠さまの許可なく他の先生に習おうとするのは

お師匠さまに大変失礼なのでおやめください笑い泣き



因みに、小森の生徒さんの場合は

「元々漢字の先生についているが、仮名も習いたい」

という理由で入会したようです。


その気持ちはわからなくもないですが…。


それでも他の先生につくことや、
既に他の先生に習っていることを
隠すのはやめていただきたいです


2人の先生の指導を仰ぐということは、
それぞれの先生が違うことを仰る可能性が高いです。

この場合、生徒さんに迷いが出たり
生徒さんが異なるアドバイスを上手く消化できずに
作品が崩れてしまう、ということが起きます。

御本人も困るでしょうけれど、指導者にとっても大変困った事態です。

そうなった場合、他の先生の存在を隠されていると
崩れた原因がわからないので、きちんと導くことが難しくなります。


そして、お師匠さまがもう一人の先生の存在を知ったならば
「余計なことをしてくれた」と、2人の先生の間でトラブルが起きることも充分考えられます。


つまり、誰も幸せにならないんですよゲロー




じゃあ、どうしらいいのかと申しますと…


お師匠さま以外の先生に指導をお願いできるのは

元々師事している先生が教えられないジャンルのみ

と思ってください。


お師匠さまが教えられるジャンルを他の先生に指導していただくというのは大変失礼です。

お師匠さまの指導じゃいけないの?
お師匠さまの指導に不満があるなら、何で師事しているの?
という話になってきます。


現在のお師匠さまが教えられないジャンルの勉強をしたい場合のみ
お師匠さまに相談の上、別の先生に指導をお願いした方がいいですよ。


ただ、自分が教えていないジャンルだったとしても
自分の生徒が他の先生の指導を受ける事を嫌がる先生はいらっしゃいますので
お師匠さまの性格やお考えをよく見極めて、
最悪「お師匠さまとの関係が悪くなっても仕方ない」くらいの覚悟で相談してください。


※そのくらいデリケートな問題です。
実行した結果に対し、小森は一切の責任を負いかねます。
自己責任でお願い致します。



因みに、冒頭で触れた別の先生に師事していることを隠して小森の教室に入会された方ですが

ある日突然
「もう一人の師匠に他所の教室に通うなと叱られたのでやめます」
と仰って退会されました真顔

当然私は他の先生に師事していた事をを存じませんので
もう色んな意味でびっくりですポーン

何故そんな大事なことを黙っていたのか、こちらも怒り心頭ですよ。


いくらジャンルが違っても、こっそり他の先生に指導を仰ぐのはよくないです。

どうしても他の先生に習いたければ
お師匠さまに相談するか、潔く教室を変わりましょう。




※書の佑嘉では、仮名、実用書、硬筆の通信講座を
提供中です。

詳細は公式ホームページに掲載しておりますので
ご確認の上お問い合わせ頂けたら幸いです🙇

お問い合わせお待ちしておりますウインク




公式ホームページ「書の佑嘉」



※書の佑嘉について、通信講座の詳細等を掲載しております。


instagram

https://www.instagram.com/shonoyuuka 



※様々な作品をアップしております。




お問い合わせ先

shonoyuuka31☆ymail.ne.jp


※☆を@に変えてください

※公式ホームページからでもお問い合わせ可能です




当ブログの文章の無断転載を禁じます。

©書の佑嘉 小森裕子