こんにちは、書の佑嘉です。


今回のテーマは「半紙」です。


義務教育では1番良く使われますし、
大人でも漢字、仮名等のジャンルを問わずよく使うと思います。

 
何故これをテーマに選んだかと申しますと

間違った言葉の使い方をされている場面に度々遭遇するからです💦


「半紙」=「書道用紙全般」だと思っている方に度々出会いますが、違うんです。



半紙は紙のサイズ(約24cm×35cm)を意味します!


半紙サイズは主に書道で使うものなので

半紙=書道用紙という図式はあながち間違いではないかもしれませんが、

半紙サイズ以外の書道用紙を「半紙」と呼んでしまうと間違いになってしまうのでご注意くださいね滝汗




最近ではなく少し前になりますが

一時期パフォーマンス書道が話題になった時期がありましたよね。


その当時、テレビで数メートルはある大きな紙に
特大の筆でパフォーマンスをされる様子が流れていた時

実況をするアナウンサーが


「今!大きな半紙に筆が下ろされました!」


などど実況されていたことがありました。

メディアでこういうこと言うと信じちゃう人出てくるからやめてほしいですチーン


大きな半紙って何なの…



「半紙」が何なのかわかっていないと書道用品店等で紙を買う時に話が通じないので

ご存知なかった方は是非覚えて頂けると嬉しいですウインク





公式ホームページ「書の佑嘉」



※書の佑嘉について、通信講座の詳細等を掲載しております。


instagram

https://www.instagram.com/shonoyuuka 



※様々な作品をアップしております。




お問い合わせ先

shonoyuuka31☆ymail.ne.jp


※☆を@に変えてください

※公式ホームページからでもお問い合わせ可能です




当ブログの文章の無断転載を禁じます。

©書の佑嘉 小森裕子