16日(木)、17時半からのお稽古より3年生Eちゃんの「赤」。⬆️


毛筆課題の「赤いばら」を練習していましたが、

ひらがなは上手に書けているのに「赤」がなかなか上手く書けずでした。



「赤」の一文字を半紙に沢山練習してもらうため、ポイントを伝えたり、筆の入りを確認しました。



その後お手本を見ながら書いた「赤」。

すっごく上手に書けてビックリ‼️




でも、残念ながらこれが毎回清書で上手く書けるわけでは無いのです。。



これはEちゃんだけでなく、頑張っている生徒さん皆さんそうです。



なので、繰り返し練習します。

結果は後になって付いて来ます。


1時間の練習の積み重ねが大事です照れ