今日はポルトガル民謡…ファド を…。


スペインとポルトガルは言語も似て

西ヨーロッパが500年の間イスラム国家

だった頃、スペインーフランス国境の

ピレネー山脈から西…現スペイン、

ポルトガルがその地域にあたることから

ポルトガル民謡ファドは、スペインの

フラメンコのようにイスラム音楽の影響

 を受けた音楽…と…聴く前は思っていた。






実際はフラメンコ…(中東的旋律)的な

要素は無く、スペインと海を挟んだ地…

イタリアのカンツォーネのような

民族歌謡だったのは意外だ。スペインとは

陸続きのポルトガルだが、音楽では独自性を

保っているのは…国境という物が当時から

機能していた証かもしれない。






 個人的には…ファドにはハマらなかった。

フラメンコ的な物を期待していたからだが

逆にどろどろとしたフラメンコが苦手な

方には「歌謡」のファドは取っつき

やすいかもしれない。


ファドの歴史は意外と浅く…19世紀初頭が

始まりとされている。浅いと言っても

少なくとも約200年の歴史はあることに

なるので…ブラジルのボサノヴァあたりと

比較すると結構古いということになる。


民族音楽を取り上げる時…いつも

その国の写真を貼って、疑似観光の

気分になって聴くのが民族音楽のオススメ

したい聴き方だから…今日もそうしよう…






ポルトガルの首都リスボン。
首都でありながら、古い街並みが多く
遺され…古い建物の中で現代的な生活を
営む…歴史好き、古い街好きには
理想的な都市なのかも…。




数年前…BSで見たリスボンの生活風景。
21世紀なのに…おばあさんが洗濯板の
 ような物で洗濯していた光景が新鮮だった。
そんな首都の生活風景に…
便利な生活が当たり前になった現代人には
出来ないことだが…これでも生活できる
んだよな…と軽いショックを受けた…



歴史的建築物の多いリスボン






リスボンと言えば路面電車



海辺に建つ…大航海時代を記念する
モニュメント





今日はファドの女王とされる

アマリア・ロドリゲスでも。

ファド歌手には、デボラ・ロドリゲス

マルコ・ロドリゲス…という同姓がいるが

どうやら血縁関係にはないようだ。

どちらも…いい感じの曲があるので

忘れなければそのうち…グラサン



アマリア・ロドリゲス

デボラ・ロドリゲス

マルコ・ロドリゲス



Amalia Rodrigues
Lisboa nao sejas Francesa