最近よく読むブログは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




今日は7日だけど昨日はブログの日

ということで… 。最初のブログを書いてから

10年…当初は動画の貼り方もわからずで

5月になってやっと貼れるようになり

そこから音楽ブログということで

 途中…何度か休んで今日に至るのですが…。

昔は…いい曲ならば…大したこと書いて

なくても聴いてもらえるもんだ…なんて

思ってたから…昔のブログを今見ると

言葉遣いも嫌で…誰も見てないのに

妙に馴れ馴れしい話し言葉…(^_^;)

だから時々…昔のブログを書き換える

ことがある…(T_T)…。いい曲なら貼って

あれば聴いてもらえる…という勘違いに

気づいて…どうしたら聴いてもらえるか…

試行錯誤して現在のレイアウトやら

書き方に行き着いた気がするのだけど…

何をしようとも…やっぱりSNS

なんだよね…。ある程度…見返りを

期待して突然やってくる…いいね…。

その方のブログを見ると…共通の趣味性は

感じられなく…おそらくアクセス数を増やし

たくて内容など見ずにいろんな人に送る

んだろう…(T_T)…。反対に…ご自身は

ブログを書いてなかったり、長いこと

更新してないのに、必ず訪問してくれる

方は…見返りを期待してる訳じゃないから

本当にありがたいと感じてる…ニコニコ

m(__)m






みんなもそうだと思うけど…

ブログに対してやる気の上下動は

ありますね…(T_T)… 現在は再び低下中で

10年もやると…もういいかな…という考えと…

時間をかけた割に反応の薄いことや…

やらなきゃいけない事を後回しにして

ブログに当ててる事の危機感もあったり…

10年もの間…書いてる時間にあてた

総時間はかなりのものだから生活の一部にも

なって…やめるのも寂しくもあり…(T_T)






人のブログをのぞき見することは…人様の

生活…考え…好み…等などをのぞき見する

ことだと思うから…ブログを見てなきゃ

知ることもなかったし…いろんな人が

いるよな~なんて思うね…(いい意味でね)


最近は…リアルな生活が大変でブログを

辞められたり…SNS疲れもあるのか

最終更新日から何年も音沙汰ない方も

増えたね…(T_T)…。反応の少なくなった

理由の一端はこうした理由もあるかもね ショボーン


ビジネスでも、固定客だけだと先細りする

から新規開拓…なんて言うけど…

相変わらずアメブロのランキングは

意味不明だし、数字のために見もしない

見られも、聴かれることもないのに

いいね…の応酬をしてもね…(T_T)

考え方の相容れない方を整理したり…

おそらく見ても聴いてもない方を

整理したりして…(T_T)…

そんなこんなで…ピーク時の6分の1…

7分の1まで減りましたね…(T_T)

おそらくは…今後も減るであろう反応に

時間をかけ過ぎてしまっている書く時間…

ちょっと…行き詰まりを感じてる

今日この頃…爆笑







さて…今日の曲に…


third world …第三世界…

最近はあまり使われなくなった言葉の

ようだが…トップギアを見てると時々…

この言葉を耳にする…

そもそも第三世界とは…


西側諸国と東側諸国…

民主主義国家と、共産主義もしくは独裁国家

との対立…冷戦時代に、どちらにも属さない国

の意味で使われた言葉で…当時の発展途上国、

経済的にも貧しく遅れた国家…的な意味合いで

どちらかと言えば…あまり褒め言葉ではない。



今日の曲……中米ジャマイカのレゲエバンド…

サード・ワールド。自らを「第三世界」と

名乗る自虐的?潔さがいい…ニヤリ


これまで取り上げてこなかったのは…

個人的にはあまりレゲエが好みではなく…

レゲエバンドでなくとも…レゲエ調の曲で

あってもあまり好きではないから…あの…

レゲエのリズムが好みじゃないんだろうね…笑い泣き


今日の曲…try Jah love は彼らの代表曲

だろう。あまりレゲエ…レゲエしてない

ところも個人的にいい。

Aメロ部の哀愁ある感じ…どこか

聴いたような感じがしてたら…

以前ご紹介した曲…サンタ・エスメラルダの

悲しき願い…そのコード進行と類似性がある

感じだね  (ギターで合わせてみた

訳ではないので確認はしてませんが…)



なるべく短い曲…動画を…が僕のブログの

モットーだから…一番短い3分台のを

貼ろうかと思ったら…どうも曲の入りも

エンディングも不自然…。おそらくは

長い曲を無理やり短い動画にした為だろう。

9分50秒なんて長いのもあるけど

中間を取って5分24秒と6分台の動画を

2つ貼りましたが、映像付きの上の動画は

削除される可能性も高そうなので保険で

2つ目を貼っただけなので…上の動画が

見れるならそちらだけでOKでしょう ニコニコ




彼らの最新…最終…?アルバム
under the magic sun のジャケット。
2014年のアルバムだけどちょっと
昔っぽさのあるデザインがいい…



ちょっとだけ哀愁のあるレゲエという感じで

ちょっと気にいってたので…合わせて

ギターを弾いたりしたり…。けどCDを

持ってないとギターのアンプの音量に

かき消されてしまうので…そのためだけに

CDを買うのはな…(T_T)…




Third World / try Jah love