16代目ショッカーズの幕開け
大変長らくお待たせしました!
ジャスコさんから引き継ぎ、ブログ班の長を務めています16期七フシです🌝
本来であれば新年すぐに行なっている、「新ブログ班メンバー紹介」と「新チームスローガン発表」を活動自粛などの影響もあり、本日やっっっと行えます🙄
最後まで読んでいただけたら幸いです!
ではもう早速、新メンバー紹介からいかせていただきます!!
↓↓↓↓
皆さんはじめまして!ブログ班新メンバーとなりました17期わくわくです!
また、文を書く才能は置いといて、小さい頃から本を読むのがとても好きなのでブログ班になれて嬉しいです!
ブログが更新されたら読んでいただけると嬉しいです!
素敵ですね🙊
わくわくさんは本当に爽やかで高身長でイケメンで、わたくし七フシ、憧れを抱いております、、これから一緒に頑張ってこう💪
続いてお待ちかね、16代目ショッカーズのスローガン発表です!!
代表のクジラの熱い想いを1文字も飛ばさずご覧ください🔥🔥
↓↓↓↓
皆さん、お久しぶりです!SHOCKERS16代目代表のクジラです🐳
長かった自粛期間も終わり、やっと活動を再開する事が出来ました!やっぱりメンバーと直接会って、一緒にチアするのは最高ですね!!
本格的に活動が始まったと言うことで、16代目SHOCKERSのスローガンを発表させて頂きます。
〈SHOCKERS16代目のスローガン〉は
『ACTION〜unlimit your cheer〜』に決定致しました!!👏👏👏👏👏👏
タイトル、サブタイトルともに英語にしました!歴代のスローガンを調べたところ、両方英語のスローガンは7期さん以来らしいです!
本来であれば1月に発表する予定でしたが、自粛が明けてから直接メンバーの前で発表したかったので公表するのが遅くなってしまいました🙇♂️
実を言いますと、最初はお洒落な言葉にしようと思い必死に考えていたのですが、僕には全く思いつきませんでした笑なので、自分らしく1単語に想いを込めました!!
それでは、スローガンに込めた想いを語らさせて頂きます。
まずはメインタイトルです。
『ACTION』
僕は代表になった当初から「毎日チームを更新する」という言葉を大切にしてきました。この言葉はSHOCKERSを創設した1期のアドさんが未来のSHOCKERSに残した言葉の1つです。
言葉をお借りして僕の想いを吹き込むと、
「日々の活動でチームワークを構築する事、レベルや質の高い演技を求め続ける事といったチームの内面から、より多くの人に衝撃を与え、SHOCKERSという存在を知ってもらうために活動の幅を広げていくといったチームの外面まで、何かしら毎日成長していこう」
という意味になります!
皆さんお察しの通り、この言葉がスローガンの語源です。チームとして、個人として、日々成長するためには自発的な「行動」が必要です!
つまり、『ACTION』👊💥
1人の成長は必ずチームの成長に繋がります。だからこそ、各々がチームにプラスの影響を与えられるように1日1つ行動を起こそう。そしてコロナウイルスによって変化するこの時代に絶対的な正解はないからこそ、行動し続けて自分達にしか切り拓けない道を進もう!
という想いを込めました🔥
続いてサブタイトルです。
『〜unlimit your cheer〜』
サブタイトルには16代目の姿を表しました。緊急事態宣言により僕たちのSHOCKERS人生は時間だけが過ぎてしまいました。
だからこそ無制限にチアをして、より多くの人々に演技を通して無数の声援を送り続けよう。
という想いを込めました!
引退まで残り8ヶ月ですが、スタートダッシュが遅れた分ここから加速して最高のチームを作り上げていこうと思います!僕たちのACTIONをお見逃しなく🔥
これからも応援の程よろしくお願い致します!!
SHOCKERS16代目代表 クジラ
ここまで読んでくださった皆さんありがとうございます🙇♂️
16代目の活動をこれからも応援していただけたらと思います🔥🔥
そしてブログ班もっと活動します!ね!わくわくさん!
それでは次のブログでお会いしましょう〜
16期七フシ