一年に何冊かどうしても読みたい本、っていうの

がある

今回はそのどうしても読みたいって思った本につ

いて書きたいと思う

『続ける思考』 井上新八 著

何より続けることが苦手な自分

この本を読んで、まず何事も続けることが大事

だと学んだ

それは、毎日やる!

それが難しいんだよなって思ったけど、

まずは、結果を求めず、一日数分でもとにかく

習慣付けること

これが大事だという

この本を読んで始めたこと

・韓国語の勉強
・毎朝の読書
・資格の勉強
・毎朝顔を洗う前に、自分は運が良いと鏡に向かって言う

これ以外にも、無意識のうちにやっていたこと

・風呂上がりのストレッチ

とにかくまずは実践

韓国語はNetflixで韓国ドラマにハマっていて、

「涙の女王」を観てキムジウォンさんに一目惚れ

してしまったのがきっかけで、毎晩風呂に湯を溜

める10分間に本を読んでいる

資格の勉強は、毎朝職場に着いたら15分間

テキストを読む などなど

ようやく一カ月経つが、とりあえず続いている

とにかく続けることが優先で、時間を短く設定し

ているのが良いんだと思う

とにかく続けよう

小さいことの積み重ねでしか、大きな結果は残せ

ないからね