早稲アカ生の多くは13日土曜に行われた早稲田大学 本庄高等学院の説明会のような早慶附属説明会の話が盛り上がるのですが、公立高校についても情報交換できれば、なんて思います 学校

 

早稲アカ系ブログ界隈では県立・都立ネタちょっと少ないかな、合宿とかで子供同士で話すときに、最終的に変わる可能性はあるにしても、同じ公立希望の子がいるといいな、と思います。

 

さて、先日申し込みをした都立日比谷高校の見学・説明会に参加しました。

正門と通用門

本校の周辺マップ

 

説明会 

 

パンフレット令和7年度版をいただきました。

去年、早稲アカ主催の説明会でいただいたパンフレットは令和5年度版でしたので、あれ、令和6年度版は?と思いました。

 

 

学校紹介、項目など令和5年度版とほぼ変わりありません。

表紙の星陵われらあり像の写真アングルと、校長先生が変わっていました。

日比谷高校シンボル「星稜われらあり」像

 

ホームページや、いろいろ情報は開示されていますが進学実績に対する説明が丁寧にありました。

東大、国立、医学部をめざすの普通になる環境のようです。

 

校舎案内で説明をしてくれた1年生、まわりのみんな塾に言ってるのか聞いてみました。

 

「まわりをみると通塾している割合は3割ぐらい。まだ高校に入ったばかりで、高校受験ようやく終えて、一息ついたところなので・・・これから塾選びをしていかないといけないのは大変です。塾の選択としては鉄緑会なども選んでる生徒います」

 

とのことでした。

 

東京一工・旧帝・早慶上理実績

医学部の進学も多いです。

 

令和6年度入試大学別合格者数一覧(232KB)

 

説明をしてくれた生徒は早稲アカではありませんでしたが、早稲アカ生徒は周りにいて、相当優秀ですよ〜と言っていました。
筑駒・開成必勝などのコースは知っていて、その内容(英数国)は難易度高いから、日比谷の問題はそこまでじゃないので早稲アカ3教科きっちりやってればいけますよ!理社は都立共通ですし!と。
高校入試平均点:
【自校作成問題】・ 国語 63.1・ 数学 62.0・ 英語 58.5
理社は、都立共通問題。難問はないものの、24年度の平均点は・ 社会 87.3 ・ 理科 91.5 というものなので、理社で差はでないし、取りこぼしは絶対してはだめ、というものになります。

 

文化祭⭐️星稜祭🤩 

 

9月の星稜祭にも来てくださいね!と元気よく誘われました。

 

早稲アカ必勝ジュニアでも文化祭紹介のチラシをいただいていました。9月14日に星稜祭に参加しましょう! と。

 

 

でも9/14は特訓クラス選抜試験があるのですよね!