月に一度の懐石料理教室、7回目。

冬瓜(とうがん)って、
調理したことが無くて。
ピーラーで剥けないほど
皮が硬いって、初めて知りましたえーん

{9B83A520-6F20-4082-87D1-C422C1D87C81}

冬瓜を湯通しする前に、薄く残した
緑色の皮部分を重曹と塩で揉むと、
より黄緑色が鮮やかになるんだってウインク

冬瓜が夏の食材だから、名残の献立ね!


煮物椀用しんじょ。
皆それぞれに、萩の風景を
小豆や銀杏、キクラゲで表現。

オレンジ★→私(生徒は銀杏4個)
ピンク★→先生(銀杏5個が目印)

{02764D99-6A79-4402-9617-6E162C84D0AF}

海老芋も、初めて調理。
これまた、硬いんだ、、
こんなに切るのが大変だなんて汗

それを蒸して、焼いて、、、
ようやく柔らかくなる、、、、


準備にこれ程時間を費やしたものを
パクっ♬と食べていたとは、、

なんて感謝が薄かったんだ、私っガーン


{303272A9-D712-4B45-A01A-14A644FA4F9F}

昆布巻きも、自分でまいたこと無いぃ笑い泣き


{342F18D3-6AB2-4317-9725-7DF846B9A266}

向付・・鯛の博多〆

汁・・合わせ味噌仕立て

鉢・・海老芋 くるみ田楽

{F601D5D7-0024-4459-B0D3-9ADC2D6282D0}

鉢・・冬瓜 蟹あんかけ

冬瓜の黄緑色が綺麗でしょぉーキラキラ

{A956E566-A1C0-46BF-83D2-898AC00B3E16}

蓋を開けたら、銀杏5個!
先生作ゲットやん、ラッキ〜ニヤリ
萩しんじょの煮物椀。

{13E7AA36-1EC7-4FD7-8E3E-5AB00CEDEBED}

最後はいつも、
左座園の奥様手作りの和菓子と、
ご主人の点てるお抹茶にて焼き芋


今日は初めて祭りでしたーあせる笑笑