先週の記事の引き続きで今日はリビング編🏠



LDKで18畳なのでリビングは12畳〜13畳ほど
(え⁉ コのりんパパの自室と同じ広さムキー!)

まあ特段広くもないふつーのリビングです笑い泣き

前記事でも書いたように我が家は北側玄関&団地特有の下側の土地で旧宅の1階の薄暗さを解消さすべく吹き抜けを取り入れました☀

あとは比較的高い場所にある団地なので冬場はマイナス℃もあるあるな場所❄よって床暖房を設置




まずは引き渡し後の引っ越し最中のお写真からです



ソファも色々好みはあると思います
硬めが好きな人 柔らかいのが好きな人
これ結構柔らかくて座るとモフッて体が沈んでめちゃ気持ちいいんです(笑)もちろん外して洗えるので👍 遊びに来た知人夫婦も気に入って買いに行ったそうです照れ色はグレーを購入したみたい



前面には壁掛けテレビを取り付けるためのアンテナコンセント 下のコンセントは上と壁内で繋がっていてブルーレイの線などを通したりできます
仕事で必要なコピー機やブルーレイは収納したかったのでテレビボードを購入することは決めてましたyoニコニコ

テレビは専用架台をネットで購入し自分で取り付けました🔨

テレビはHMからのプレゼント🎁で東芝のREGZA
50型 もっと大きいの欲しかったのですがせっかく頂いたのでしばらくは使わせてもらいますニヤリ


そして今現在のリビングがこちら



コタツがあ〜る〜笑い泣き

実は最初の冬はコタツありませんでした凝視
私が反対してたのでw
理由は
●たいして広くないリビングにコタツなんて置くと狭くなる
●コタツはホコリの製造機
●絶対に妻がコタツで寝るw


次シーズン。。。。。


妻と娘の押しに負けて購入しました笑い泣き笑い泣き

もちろん妻はよくコタツで寝落ちしてます(笑)



ソファを分けたのはコタツの背もたれが欲しかったのでこれは冬バージョンの配置
背もたれにしてはソファが高いので足を取って今は使ってますニコニコ


建て替え前の家も同じ場所にリビングでしたがここまで明るくなることはまずなかったですあんぐり
(ナミコさんこのサイドボードだよー)

◆とにかく電化製品の線を見せない
紙やプリント類は見せない

を心掛けるようにしてますニコニコ


ルーターの線はちょっと見えとる泣き笑いサイドボードの中に収めてたんだけどちょっと調子悪くて今は出してます
FAXも置きたくないけど仕事でたまに送ってくるから仕方なしネガティブ

♠サイドボードの上の床暖房のリモコンの隣にコンセントありますよね?なんでココにコンセント?
って思う人いると思います

実はこのコンセントの場所にクロス張る前に2㌢くらいの穴が開いてましたキョロキョロ
何の穴だろうって不思議に思ってたんですうさぎしかも穴から電気の線が見えてました
多分床暖房のリモコンが2つ付くのかな?って思ってたんですが電気図見てもそんなの無いんですよね
クロス屋さんも何かリモコンが付くのでしょうねと言ってそのままクロスを貼りました

クロス工事も終わり〜電気工事も終わったんだけどやっぱり何も付いてない真顔は?
穴が開いてることを知ってた私は監督を呼んで

僕「ちょっとニヤニヤ来て来てパー

監督「はい!なんでしょう?ニコニコ

僕「ココ☝️ちょっとクロス触ってみて?ココ☝️」

監督「え?ココですか?☝️」

クロスがペコッ💨

監督「ぇ゙ぇ゙ガーン!? え?え?」

僕「ねぇねぇニヤニヤこの穴な〜〜にぃ?」
 「もしかしてさ〜ニヤニヤ 穴開け間違えた?」

あわてて監督は電気屋さんに確認し電気屋さんが穴を開け間違えてそのままにしていたことを白状しましたw
いまさらクロス剥がしてボード手直ししてまたクロス張る手間を考えたらねー
優しい僕はこの穴を利用して無償でコンセント付けるなら勘弁してあげてもいいけど口笛と提案してあげました
監督は2つ返事で喜んでましたけどw
今は妻や娘の携帯充電 パソコンの充電として意外と重宝してますてへぺろ





んで吹き抜けがコチラ↓

曇りだとこんなもんです大あくび


天気が良いとソファにゴロンすると青空が見えたり夜は星が見えます☆彡たまにカラスも通ります🐦‍⬛


デカ窓は上側さんが見えるのでスリガラス🫧



火打梁は素地のクリア塗装でも良かったけどキッチン天井と同じものを張ってもらいました




ホントはピットリビングとかやりたかったんですけどねーちょっと不満当初は相談してました
そんなに広いリビングでもないのでとにかくスッキリさせることが1番でしたyoー


本日は以上になります〜ウインクありがとうございました

我が家のワンコ(トイプードル8才♀)からもお礼の挨拶です✨