サボり組員からの脱却へ | まめっちブログ 略して『まめブロ』

サボり組員からの脱却へ

どうも、まめっちです!(ねづっち風に)

いやぁ、ようやくデスマーチが終焉を迎えました!

デッスマーチ、デッスマーチ、デッスデッスマーチ♪


昨日も駅伝に参加されてる皆様の「なう」を見ながら

楽しそうだなぁと会社のPCの前でハンカチを噛んでました(笑)

朝から僕のしょーもないコメントに反応してくれた皆様、

ありがとうございますm(_ _)m

次は是非参加させてもらいます♪

写真などでも楽しめました♪

第三新東京市立第一中学校の女(?)生徒さん(エヴァ)とかタコさんとか



一方僕はといいますと、、、

ここ1ヶ月ほど完全に夜型の生活習慣になっておりましたので

ぼちぼちまた朝型の生活習慣に戻していきたいと思います。

もともとランニングを始めるまでは超夜型人間でしたから

夜型への順応は簡単でしたが、再び朝型に戻すのは大変そう^^;


そんなわけで今朝はあいにくの霧雨でしたが

真人間ライフへの復帰第一歩として

朝ランに行ってきました(≧▽≦)


駒沢公園でのラン以来でしたので

非常に体が重い上に思うように足が進まない><;


2km辺りからようやく体温・テンション共に上がってきて

7km無事完走出来ました(←7kmで完走って怒られる?)

仕事前ですからね、これくらいがちょうど良いのです(≧ー≦)フフフ…


タイムの方は7kmを31分05秒。

平均すると4分半を少し切れたくらいですねv(☆ー☆)v ヤッター!ヤッター!ヤッターマン!

このペースをあと14kmちょっとキープできれば

ハーフマラソンで95分が切れる計算ですが…

正直このペースをあと14kmなんて絶対無理!><

久々とはいえ7kmで吐くかと思ったのに^^;


まだまだ修行不足ですね。

確実に最近t3kk0組で最もサボっていた組員なので

とりあえず残りの2週間頑張らなくちゃ><;


しかもまた今週末に横浜のオクトーバーフェストに行って

色々な種類の泡三昧を目論んでるわけで^^;

こんなんでタートル大丈夫かねぇ、と自分に聞いてみる(笑)