私に出来ること 3 追記あり | シュー@

シュー@

閑坐聴松風

今年もマスオ君から
お年玉🧧を
頂きました照れ
嬉しい事は嬉しいですが
もうすぐ彼の誕生日なのです
怖い怖い笑
(*´艸`)


このお年玉🧧で

何か出来る事を考えながら



今年の我が家のカレンダー







そしてブロ友様のRinちゃまやにこさん
そしてリモネさんの
コメントより
能登の美味しいお魚を取り寄せて
応援していく事も支援の一つ
なんだと
今は混乱状態なので
後何ヶ月か先に
お取り寄せしようと今から探しましたウインク











追記 
純米吟醸 etc


   そして記事から抜粋させて頂きました。

お知らせ

私たちに出来ること

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


この度の震災により苦難困難な状況を強いられている重度の身体障がいの方、医療ケアの必要な方、車椅子ユーザーさん、お力になれることがあるかもしれません。

やや距離はありますが、同じ日本海側に位置します。

お知り合いの方にお困りの方がいらっしゃいましたら、お問い合わせくださいますようお声かけください。


私たちは重度の身体障がいの方、医療ケアの必要な方の滞在、生活をお手伝い出来ます。


頸髄損傷の方、難病(ALS、 筋ジストロフィー、多系統萎縮症)の方、お一人で生活の難しいお年寄りの方など。


ご連絡お待ちしております。


Live assist



一人ひとりの力は
微力ですが
沢山の方が目を向けて支援していく事が
大きく繋がって
一緒に生きていけると
信じて飛び出すハート


私の考え
万博はいらん!
それとこれとは別の様に言われますが
税金投入に違いはなく
お財布👛は一つ
税金しかないのですよね!