令和6年の今年は | +.★☆山あり谷あり*Life☆★.+

+.★☆山あり谷あり*Life☆★.+

 当ブログに足を運んでいただきありがとうございます。
9歳児のママです❤︎2017年2月にサレ妻になってしまいました…。シングルマザーになっても日々頑張っております!愛娘と愛犬が私の宝であり分身( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


なんとですね、今年は
前厄の年でしてキョロキョロ

え待って、?

1年前に厄開けたよね?

って話なんだけど

なんとなんと
みなさんも知っての通り
女性は男性より1つ厄年が
多いんですよねガーン

厄年抜けたと思ったらまた次の厄が
待ってるなんてショボーン

早く厄除けしなきゃいけないんだけども

厄だ厄だと気を落とすと
変に普段と違うことしちゃうから
あまり身構えず
静観しつつ、毎日を
大事に生きていこうと思ってますキョロキョロ

ちなみに今年初のおみくじでは
大吉を引き当てましたが

注意すべきこと

欲を出しすぎないこと

だそうですアセアセ


なので、食べすぎないとか
稼いだろう!!とか

まあいろんな欲を出し過ぎないよう
心によくよく言い聞かせて
おります笑い泣き

特に食べすぎると後悔する時
あるからね?ホントに(笑


マイホームを購入して
もっと稼がなきゃと焦るけど
そこも欲張るともしかしたら
失敗したりするかもだから
気をつけないとですパー

なぜ女性が男性より1つ
厄が多いかご存知ですか?


諸説ありますが
男性より女性の方が業が深いから
だそうですよ

業が深いとは

愛情や独占欲
恨みなんか特にですが
男性より強いのだそうですね

だからか幽霊になって
さまよっているのは
女性のが多いんだそうですガーン

諸説ありですよ?口笛


なのでどうか厄年が私と
かぶっている皆さん

慎ましく、元気に、明るく!!

厄年を乗り越えましょう💪


とりあえずまず、厄除けですね笑い泣き


ではバイバイ