こんにちは^_^

SHO ROOMのShoです。


今日は、我が家の玄関のたたきの

掃除方法についてご紹介します。


家の入り口、玄関はいつも

ピカピカにしておきたいところですね。


このたたき、家を建てる時に

ハウスメーカーの方に、

汚れが目立たない、グレーなどの

黒っぽい色を勧められました。


元々、白っぽい色が好きな私ですが、

汚れが目立たないから掃除をしなく

なってしまうのはちょっと違うので、

オススメとは違う白っぽいクリーム色に

しました。

汚れが目立った方が、掃除をするので。


この玄関のたたきのお掃除、

初めの頃は、水をまいてモップでゴシゴシ、

最後に水切りをしていました。


暫くこの方法で過ごしていたのですが、

ある日、掃除が終わったタイミングで

芝の手入れを終えた夫が

玄関に入って家の中へ。

たたきに靴の底についた芝生、うっすらと

土も連れてきたりなんかして。


私は掃除を終えたら、

かかとでペンギン歩きのようにして

家に入って行くのに。

このピカピカのたたきに

全く気づかず。。


『あの〜、掃除したばかりなんだけど。

玄関が芝生まみれになってるよ』

『ああっ〜、ごめんごめん』


なんて会話で終わってしまい、

次から気をつけてもらえるかと思いきや、

やはり同じで。


それで、夫が子供と遊びに行っている日に

掃除をするのですが、その頻度では

汚れが溜まってしまい、どうしようかと。

次に考えたのが、濡れ雑巾で

ひたすら拭く方法。

初めは良かったのですが、

割と早く雑巾がボロボロになり、

摩擦で繊維がボロボロしてきて、

その度に雑巾を取り替えていました。

やり方はシンプルで好きなんですが。


その後、掃除本などを読み、

雑巾+セスキ水となり、

今に至っています。


パルシステムのアルカリウォッシュと

確かダイソーで購入したスプレーボトル。

長いこと使っていますが、壊れることなく

とても気に入ってます。

水500mlにセスキ5gを混ぜ溶かします。

その後は、スプレーボトルに注ぎます。


玄関の埃や砂などを

ほうきなどで掃き出してから行います。

たたきに直接吹きかけて、

雑巾でシャシャッと拭きます。

力も入れず、サッとできるので、

以前の濡れ雑巾のようなボロが

出てこないです。

何度も使用していくうちにでてくるので、

その頃が雑巾の替え時。



ピカピカに✨✨


これで、磨いた後に芝で汚されようが、

サッとすぐに綺麗にできます。


この方法を取り入れて約4年。

スプレーと雑巾を持って、

サッと楽に取り組めます。

綺麗に仕上がるので、清々しい✨✨


因みに以前使っていたモップと

水切りはどうしたか、というと

まだあります。

年に数回、やはり水をまいて

モップでもゴシゴシしたくなるのです。


因みな、このセスキ水スプレーは

我が家では2つセットしています。

その他の拭き掃除にも大活躍しています。


掃除道具がシンプルだと

掃除に取りかかろうと思った時に

楽に軽やかに動けます♪


掃除については、本などを

参考にしたりしていますが、

お使いのたたきの材質によっては

使用不可の場合もあるかと思いますので、

ご確認の上、大丈夫な方は

是非試してみてくださいね♪




SHO ROOM

Sho