はじめまして。

9歳男子と生活する
シングルマザー

りんご🍎です❢

 

このブログでは

 

体からのサインを受け止めて

心身リズムを整える

 

慢性苔癬状粃糠疹

メニエール

から学ぶこと

 

気付きや思いを

発信しています。

 

ご訪問ありがとうございます。


現在、
100日チャレンジ中です指差し


『↓朝活時間が欲しいワケ↓』

 

 

寒くて起きれない!お布団の中でPTAの作業

 

起床時間 5:30

今朝は早めに覚醒。

起きたものの、お布団の中から
出られなかったので

お布団に入ったまま
小学校PTAの
作業系のお仕事を40分程
スマホでポチポチとこなしました。
 

なので起床時間は
6:20かな。

朝活をしたと言えば
したことになるかな指差し

       

 

睡眠時間 22:30

昨晩も22時台の睡眠
よしよしにっこり

昨日は学校行事で
寒い体育館に長時間居たので
防寒対策はしてたけど

体が冷えて
少し耳鳴りが聞こえた
気がした💦

ちょっと聞こえた気がしただけで
ずっと続く感じじゃなかったら

こういうちょっとしたサインで
未然に悪化を防ぐように

気を付けてますニコニコ

 

ちなみに、私は学校の体育館や
職場で足元が冷える時には
このモンベルのレッグウォーマー
愛用しています♪

毛玉にならない(コスパ良い)
クルっと丸めて気軽に持ち運べる

一つ持っておくと便利です!

 


いろんなメーカーから
似たような商品出てますね♪

 

 

 

 

 


良好

 【メニエール】
昨晩はチリチリとした感覚ではなく
耳鳴りが少し聞こえたような気がした。

小さなサイン!!

体を温めて。
水分を多めにとって。

早く寝るふとん1ふとん2
これ一番!!

【皮膚】
湿疹の皮がむけて
昨晩のお風呂は
皮むけがひどかった~。

※健康な皮膚の人よりは
普段も湯船が汚れやすいのですが・・
周期的に??
規則性が分からないけれど
決まってたくさんむける時があるのです。


新しい湿疹ができる速度が遅いので
皮膚の調子もまあ良し。

 

 

PTA作業

 お布団の中で
思考を巡らせ作業しましたニコニコ
 
 

 

*006日目*

5時台に起きることができる日が
増えてきたニコニコ

起き上がれない時の為に
朝活でしたい事

手元に少し置いておこうと
思うにっこり

どんな形でもいいんだよ
活動できれば飛び出すハート