父  40代 筋トレスキー(教育関係)

母  40代 ADHD気味主婦(元教育関係)

娘  2017年生まれ6歳(MENSA会員)

小受中受とは無縁の地方で生活しています


ご訪問ありがとうございますニコニコ

2週間程前に我が子ニコニコの入学説明会がありました。
購入品が多くお金がどんどん飛んでいきますね泣き笑い


入学説明会

我が子の通う学校の入学説明会の流れは

①物販購入

②受付

③入学説明会


となっており、まずは学用品の購入からスタートです。

各会社ごとに封筒に分けてお釣りのないよう準備する旨を就学時健診にていただいていました。

学校によっては、この時に体操服も購入するそうですが、子の学校は近隣の制服取扱店にて購入するので、体操着のない分荷物が少なかったです。


受付で、就学時検診でひっかかった項目の治療結果や、引き落し口座の学校控えを提出し着席。


物販購入がスムーズに終わったので説明会まで45分程空いてしまい、知り合いの1人もいない私は終始ぼっちで時間が経つのを待ちました。


校長先生から入学にあたって「自分の困ったことを泣かないで伝えられる」ようにすること、「早寝早起き朝ご飯」を徹底すること等できるようにしてほしいとのお話、先生方からは持ち物について(キャラ物禁止や名前を書く位置等)教えていただきました。

※他の学校の先輩ママたちからもキャラ禁止とか多いから入学準備は説明会のあとにしたほうが良いと教えていただいてました!


PTAについて


学校によってはこの時にPTAの役員決めがあったそうですが、うちの学校は入学後に決定するようです。

そして、新聞やニュースでPTAの任意入会等見ましたがらうちの子の学校ではPTAは全員参加(勿論今年もそうだったとのこと)特に参加や不参加の希望をとることもなく当然の流れで話が進みました泣き笑い泣き笑い

さすが田舎ですね!


今後は算数ボックスの名前付けを頑張ります!