父  40代 筋トレスキー(教育関係)

母  40代 ADHD気味主婦(元教育関係)

娘  2017年生まれ6歳(MENSA会員)

小受中受とは無縁の地方で生活しています


ご訪問ありがとうございますニコニコ


以前にも書きましたが
子どものお迎えになる行っても子はすんなり出てきたりしませんちょっと不満


本日も別の教室から先生と出てきましたにっこり

ひらめき母 何してたの?
ニコニコニコニコ
子&先生
核ミサイルをブロックする方法をブロックで作ってた

ニコニコ
α線とβ線の場合で考えてみたよ

ちょっと不満 はぁ…


またある日は

ニコニコ 今日は○○さん(子)と前方後円墳を作っていました
ニコニコ ここに石室があるよ

ちょっと不満 はぁ…

他には歴代プリキュアの歌を熱唱したり、ピコ太郎を披露しているようです

こんな理由のわからない相手をしなければいけない先生方の包容力にはただただひれ伏します不安



今のお気に入りはアクセルホッパーです


やはり、子どもに受けるネタはいつの時代でも受けるようでピコ太郎もアクセルホッパーも思い返すだけで笑いが出てしまうようです爆笑爆笑

子の推しはももクロのあーりんと
新しい学校のリーダーズのMIZYUちゃんラブラブラブラブ


Pick Item


 

 ↑インフレデフレって何?といった言葉の説明や

お年寄りが増えて子どもが減ると何が起きる?

のような小論文の課題になりそうな話題

偽造されにくい顔ってある?のような興味深い話が見開きで書いてあり、


どこからでも読めるので子どもが気に入って読んでいます