色々と
盛り上がっております





オリンピック
そして
甲子園



私、陳内将も
昨日今日と

多少動いてはおりました



昨日は
牧田哲也先輩が出演します

『卒塔婆小町』
ゲネプロ公演を
観劇


そして今日は
キャラメルボックスさんの
『彼は波の音がする』

観劇して参りました




卒塔婆小町
マッキーさんが重要な役を演じます


マッキーさんの
汗が
音が
表情が

この作品の重圧を語っている様でした



難しい作品をと向き合う時
何が自分の中に残るのか
何を人の中に残すのか

本当に大変な
そして有意義であり

またしても大変な
時間だと思います


今度ゆっくり
マッキーさんから
見えた世界を聞かせて欲しいです




『彼は波の音がする』
三度成井豊さんのお世話になり
キャラメルボックスさんのお庭に
二度呼んで頂いた私


今回は福澤朗さんも出演
ゲストで武田航平君も出演


キャラメルボックスさんの
層の厚さを感じつつ
世界観の温かさに安心して


そして

色々と嫉妬をする



また逢おう
パスファインダー
そして
駆けぬける〜



複数の記憶が蘇りました




あの板の上に
陳内将が生かせてもらえたら



なんて言う妄想と
一お客さんとしての感情と
睨めっこしていました




林貴子さんとカジモンさんコンビ

ものすごく面白かった!




客席でひゃーひゃー
言ってたのはわたくしめです



今日の終演後
航平くんと三浦さんと
ゴハンにも行けて
昔、共演したからこそのお話を
させて貰いました




そこで
タイトルに戻ります




昨日、今日と
舞台を観に行きつつも
共演させて頂いた方々と会いつつも






写真を撮り忘れてる陳内将を










お許しください
;_;






_| ̄|○












ほんとに
すみません_| ̄|○








_| ̄|○




{AC4D48D6-FE35-4DA9-AD15-C554C0D33822}



な、らね