TGベイトの魅力 | 釣りの事を書くブログ

釣りの事を書くブログ

アジング、エギング、シーバス、ショアジギング、ロックフィッシュなどルアー釣りが好きです。
基本は外房などが多いですが、年に何度か鹿児島などにも遠征に行きます。最近はSLJにもハマっています。

こんにちは。
大晦日になりました。
2023年の釣り納めは行かれましたか?
今更このルアーの事を書いても意味はないかもしれませんが、やはり書かずにはいられない。
TGベイト。
オフショアライトジギングやタチウオジギングをするアングラーさんは使った事がない人はあまりいないのではないでしょうか。
値上がりもありましたが、タングステンジグとしては比較的入手しやすい価格で、さすが大手メーカーならではと思います。
リンクも貼ってみましたが、Amazonはカラーによっては安い時が多いですね。




私はAF赤金グローヘッド、グリーンゴールドグローヘッドを愛用しています。

私が乗る遊漁船の船長も確かに良く釣れると言います。愛用者が多い事からも実績は言うまでもないですよね。

では何故釣れるか?こればかりは釣り人の使い方で大きく変わると思うのですが、私の感じた事は良くも悪くも泳ぎすぎないというか、派手さはないんです。

ただ、ここがキモだと思っています。

釣りに行って食い気満々の日って意外と多くない(私だけ?)んですよね。

大体魚の反応はあって船長はそのポイントに船を当てていくんですが、なかなか食わない時も多い。

その日その日で状況も違う中で、自分の中でベンチマークとなるジグがあると凄くわかりやすいんですよね。

私は迷わずTGベイトです。

重さはポイントポイントで変えますが、私の場合は周りの人よりも少し重めから入れる場合が多いです。

少し話は逸れましたが、私の中ではこの動きこそがナチュラルといいますかスローな誘いが抜群に使いやすいと感じています。

ハーフピッチのスローな誘いで、特にマハタを狙うには抜群です。

ボトム付近をゆっくりと流しながら誘うにはこのジグが操作しやすいです。

逆に早いワンピッチなどで青物が釣れてる状況には場合は、細身のスライドが大きいジグに変えるのが良い場合が多いですが、フォールで誘うには最高なので他の人と違うアクションの一つとしてもありかと思います。

それでも動かしたい場合は、リアフックを外した方がフック絡みもなくなるので良いです。

高比重で着底もとても取りやすいので、タングステンジグで何を買うか悩んだ場合はおすすめです。

あとはどこでも売っているのが⭕️

これって凄く重要だと思います。

カラーは私は好きな色を使う!というスタンスで、派手な色が好きなのですがナチュラルカラーでも勿論釣れますよね。(写真は120gです)

もはや色は何でもいいんじゃない?とさえ思えるTGベイト。

フックセッティングも釣り場や狙う魚種で変えながらセッティングをしてみて下さい。

私は伊勢尼14号を軸に使っています。


次はロッドのことなんかも数年使った感想を書いてみようと思います。