2016年以来3年ぶり?に伊勢神宮へお参りに行きました。
過去2回伊勢神宮へ行った時は夜行バスでの弾丸ツアーでしたが
今回は新幹線&特急利用の1泊2日ゆったり日程。
...のはずだったけど結構アクティブに歩き回った(笑)


新幹線で名古屋まで行き、名古屋から近鉄特急「伊勢志摩ライナー」で伊勢市駅まで。


本当は「観光特急しまかぜ」に乗りたかったけど1日1往復しかないから、すでに予約がいっぱいでダメでした。


お昼前に伊勢市に到着。


まずは外宮(豊受大神宮)へ参拝。
伊勢参りは外宮を参拝してから内宮へ参拝するのがルールだそうです。


以前来た時は2回とも夜行バスで
夜が明けない内だったから明るい空の下で
全体を初めて見る事が出来ました。


夜明け前は人はすごく少なくて
空気も澄んでたけどお昼はやはり人出が多いですね汗


正宮では、伊勢に来られた事への感謝や
日々の平和の感謝をお祈りしました。
個人的なお願いはしない方がよいそうです。
(初めて来た時はめっちゃ個人的なお願いしちゃったけど願い事は叶いましたチョキ)


亀石。
亀に見える...よね?(笑)


外宮には「三ツ石」と言う物があります。
数年前はパワースポットだと言われ今でもたくさんの方が手をかざしていますが(以前は私もかざしてしまった)
ここは「川原祓所」と呼ばれ、今はあまり近寄らない方がよいとも言われています。


正宮参拝の後は多賀宮へ。
豊受大御神の荒御霊を祀っています。
外宮ではここが一番のパワースポットと呼ばれています。
私も5×20and moreの当選祈願をたっぷりしました。


「風宮」
風雨を司る神様で内宮別宮の風日祈宮と同じご祭神。


「土宮」
宮域内の地主神。


お伊勢参りする際は
何せ参拝する宮がたくさんあるので小銭をたくさん持って行った方がよいですよ。


清盛楠と呼ばれてる木です。
昔、平清盛が外宮に参拝に訪れた時に、この木の枝が頭の冠に触れて、それを怒って枝を切らせたという逸話があり、樹齢1000年近いとか。
見てるだけでパワーが貰えそうですキラキラ


結構疲れたので身体が甘いモノを欲してます滝汗
外宮参道の「赤福」で一休み。


毎回「赤い(翔ちゃん)福が来ますように」って思いながらぜんざいを頂きましたおんぷ


つづく