先日も温かいコメント、メッセージ本当にありがとうございました
皆さんの応援メセージでいつもパワーをもらっています
実はここ2.3日前から日に日に目のショボショボと涙の量が増えて見た目に悪化していました
メリも目が痛いのか片目をつむってほとんど目が開かないほどになっていました
今日病院へ行っても何も変わらないんじゃ。。。と気分はどん底でした
でも先日検査した細菌の結果を聞かないといけないし。。。と病院へ行きました
結果、細菌は見つからずとっても綺麗ですとの結果でした。。。
その後いつもとは違う顕微鏡みたいな、ものすっごい機械が登場しました
そして、「あっ!これか!?」と先生の声
なんと、下の瞼をめくった奥の方に1㍉くらいの逆まつ毛が1本生えていたんです
その小さい逆まつ毛が角膜を刺激して治らなかった原因でした
そこで院長先生が登場して、その場で逆まつ毛を抜く作業に入りました
あっという間に作業は終わり、また1ヶ月経ってもし生えてきたら毛根をレーザーで焼いて処置しましょうとの結果でした
そして驚くのはメリの目が病院から帰って「パッチリ」と復活したんです
黄色で囲ったように、久しぶりにメリのパッチリお目目に会えました
私にはこのように笑っている顔にしか見えません
涙も一滴も落ちてないんです。。。
長い道のりでした
メリから痛みを取ってあげられたことが何より安心しました
とりあえず1週間様子見をして、病院へ最終検査となりました
院長先生の話では細くて小さい毛なのでなかなか見つけられなかったのだろうと。。。
ここ2.3日痛そうにしていたのは、その毛が伸びて角膜を刺激していたからだそうです
とった毛を見せてもらったのですが、本当に細くて短い毛で目を細めないと見えないほどでした
とっても丁寧に対応してもらって、今後の治療の相談もできてとっても信頼できる病院でした
いつもの病院と今回の眼科専門病院を上手に使って、メリの健康維持のために通いたいと思います
まずは原因が分かってほっとしました。
今まで皆さんに色々アドバイスをいただいたり、応援していただいたり本当に感謝しています
実は今日、母が実家で飼っていた白柴のトコのお墓参りに亡くなって7年目に初めて行ったそうなんです。悲しいからと亡くなってからそのお寺に行けずにいたのに、お友達に誘われて行ったそうです。きっとトコがメリの角膜炎の原因を教えてくれたんじゃないかと思ってしまいました
メリが治ったら一緒にトコのお墓参りに私も行きたいと思います
寝顔さえもいつもよりおっとりした顔に見えます
