こんにちは、ヒロです。

 

しかしまあ、毎日暑い日が続きますね。晴れ

 

首都圏の水がめも幾分か水量が回復したとはいえ、

 

まだまだ安心レベルには程遠いようです。

 

そして自然災害が続く九州地区の皆さんには、本当に心からお見舞い申し上げます。

 

くれぐれもお体をご自愛くださいm(__)m

 

さてさて、グリーンスムージーを飲み始め、かれこれ2か月ほどが経過しました。

 

もともと標準体型の私ですが、やはり年のせいでしょうか…?腹回りだけには

 

危機感を持っていました。

 

そこで飲み始める前と後とのスペックを比較してみたいと思います。

 

2016年5月10日のスペック

 

身長:169㎝ 体重:66㎏ 体脂肪率:18.8% ウェスト:83㎝

 

その間の一日の食事

 

朝:グリーンスムージーを一杯 + コーヒー

昼:スーパーのお弁当

夜:缶ビール(500ml)1本 缶酎ハイ(500ml)1本 缶酎ハイ(350ml)1本

  つまみの量は比較的多い。

 

2016年7月13日現在

 

身長:169㎝ 体重:64.8kg 体脂肪率:17.6% ウェスト:82㎝

 

わずかですが、しぼれていますね。

 

朝一杯のスムージーを飲むだけでおなかはすかないの?

 

と、よく聞かれますが、実に腹持ちがよく、おかげさまでランチも以前より

 

おいしく感じるほどなのです。

 

青汁と違い、フルーツ味なので朝一で美味しくいただいております。

 

特に野菜嫌いの子供にとお手はありがたい飲み物です。

 

うちでもすぐ手の届くところに粉末タイプのスムージーを置いてありますが

 

そのせいか、見る見るうちに小分けにしてある袋の量が減っているのです。

 

 

皆で飲むのはもちろん良いことなのですが、それにしても減りが早い…

 

ある日減っている理由が判明しました。

 

仕事が早く終了し帰宅したところ、一人早く下校していた三男坊(9才)が

 

一人シェイカーをフリフリしていました。

 

私が「いつも学校から帰ってきて飲んでるの❓」と聞いたところ

 

「ウン、のどが乾いたらジュースみたいだから飲んでるよ。」と

 

何と飲むときは1日3回は飲んでいるそう…(^^;

 

本人いわく

 

「だって、いっぱい飲むとたくさんの野菜を食べてるのと同じなんでしょ?

 

だから何回も飲んでるんだよ!」 って

 

 

確かに間違ってはいないが…

 

返答に困ってしまったヒロでした。

 

それでは

 

本日も最後までお読み頂きまして有難うございました。m(__)m

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

どくしゃになってね!