こんにちは、ヒロです。
昨日は三男の野球にお付き合いし、一日中、日差しを浴びながら
観戦いていました。
その結果、顔 腕 足(7分丈パンツ)は真っ赤っか
ヒリヒリ状態…これってひょっとしたらアラ50にとっては良くないことなのでは…
と思いつつ、ただ今思い出したかのようにKEYをたたいています。
さて、昨今アンチエイジングという言葉をあらゆるところで目にするようになりました。
私自身もそうですが、以前は女性だけがやるものだと思っていましたが
現在では中年男性にも浸透するようになってきたという話を耳にするようになりました。
というのもこのアンチエイジング、病気の予防にも大変有効なのです。
アンチエイジングは美容だけを目的にしているのではなく
「抗加齢医学」の名のもと、病気の予防にも適しているのです。
見た目だけ出なく、体の中から変えていくことが、なんといっても重要なのです。
「アンチエイジング」とは、「アンチ」と「エイジング」という2つの言葉からの造語です。
直訳すると「加齢に抵抗する」という意味ですが、正確には体全体の老化を遅らせて
生活習慣病などを予防する「抗加齢医学」のことなのです。
だれでも加齢によって、様々な体のトラブルを抱えるようになりますが、
加齢は自然なことなので、誰もが避けて通ることは出来ません
しかし、適切なケアと正しい生活習慣、適度な運動を取り入れることで、
加齢があらわれるのを遅らせることはできるのです。
そして、顔の見た目年齢を左右するのはズバリ「肌」ですよね。
若いときには若く見られていた人も、40歳を過ぎると素肌の状態で年齢が
ばれてしまいます。
男性は基本メイクをしませんから、顔を洗ったあとはほったらかしという
男性も多いはずです。また、日焼けもあまり気にせず、日焼け止めも塗らずに
外に出かける人がほとんどです。
しかし、諸説によると意外と男性のほうが肌が乾燥しやすく、
また毎日のシェービングとが相まって、肌がぼろぼろという男性が増えているのも
事実なのです。
紫外線によって引き起こされる肌の繊維(コラーゲンやエラスチン)の破壊により
皮膚が弾力を失いシワやたるみの原因となっていきます。
その結果、太陽の下で仕事をする人や、ゴルフやマリンスポーツが好きな男性は、
日焼けによって皮膚が硬くなってしまっているのです。
ですので簡単にまとめてみると
まず老化(アンチエイジング)を防ぐためには、
・むやみに焼かない
(日焼け止めクリームを塗るようにする)
・適度の有酸素運動を取り入れる。
(水泳 自転車 などが有効です。)
・抗酸化力のある食事をとるようにる
(新鮮な緑黄色野菜やグリーンスムージー)
・適度な睡眠をとるようにする
・お酒は適量にしておく
などなど、挙げればもっとありますが、
これ位なら日々こなせるかな…という思いで
ここまでとさせて頂きました。
何がなくても自分で出来るアンチエイジング
共に頑張りましょう!
それでは
今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。m(__)m
今日の体重:65.6kg 体脂肪率:17.7%(体重が1㎏増えた…?)