こんにちはMCヒロです。

 

世の多くの男性の悩みとして 「体臭」 「汗臭さ」 「男臭さ」 というのがありますよね。

 

“男だから臭いがあるのは当たり前だ!”
“少しくらいの臭いがどうした!?”

 

と思っている人も多いのでは…

少しは自分の体臭について気にかけているならまだいいのですが、全く気にもかけず、周囲に悪臭を放つことを「スメルハラスメント」といい、人間関係を悪化させる大きな要因となっているようです。

この「スメルハラスメント」、受けた側としては、パワー・ハラスメントやセクシャル・ハラスメントよりも圧倒的に多い、強力な「目に見えない嫌がらせ」になっているようです。

某男性化粧品会社が20~40代の女性を対象に「男のニオイ」に関するアンケートを行ったのですが、それによると・・・

 

Q1.貴女はどちらの男性と遊んでみたいですか?

好みの顔だけどクサイ・・・24.7%
好みの顔ではないけどイイニオイ・・・75.3%

Q2.クサイという理由でその人を嫌いになりますか?

嫌いになる可能性が高い・・・61.2%
嫌いにならない可能性が高い・・・38.6%

どんなにイケメン・ナイスガイであったとしても、臭かったら台無しということですね。

さて、次回はこの「におい」の対策について考えていきましょう。