こんばんは。

先日、中日ドラゴンズの後藤駿太選手が練習試合で指名打者(DH)起用されたことの賛否やその声に対する球団の対応を巡り、ひと悶着がありました。

 

個人的には、Noisy Minorityとして過度な注目に酔ったおかしな投稿者が大人しくなった結果、知名度に伴う責任や慎重な投稿を促す点でもいい方向に進んだと思います。

 

昨今、誰でもXやYouTube等で気軽に配信できる環境の副作用として、トラブルを誘発する例は枚挙に暇がなく、中にはファンの代表ヅラをする投稿者も見られます。

 

私もあくまで一ファンとして、選手や試合の結果に関する記事は批評の範疇に留めないとと改めて感じた次第です。

 

 

  尽きない東京駅界隈のラーメン巡り

 

さて、本題のグルメ記事で今回取り上げるのは2件。

1件目は金曜日の午後に八重洲で仕事の会議があり、その前にお昼を取ろうと東京駅一番街を訪れた際に、

 

ラーメンストリートの中で一番入りやすかったので利用したとんこつラーメンのお店「俺式 純」です。

2024グルメ記事 #12

 

2013年からこの東京駅直結のラーメン激戦区で営業を続けている時点で、好みはともかく味のレベルが保証されているといってよいこのお店は、

 

東京発祥の人気ラーメン店「せたが家」がとんこつラーメンに特化してプロデュースしており、店頭のメニューの見た目からも濃厚さが漂ってきます。

 

 

そしてラーメンストリートの外側に設けられた入口から入ると店内は広くもなく狭くもない30席程度で、和風をベースにした内装となっていました。

 

内装は外国人観光客を意識しているのかなと思いつつ、

 

今回はお店一押しの照り焼きチャーシュー麺に、いつもどおり半ライスをつけて注文。

 

ランチタイムは半ライス60円というサービスは、八重洲という好立地にしては十分手厚く

 

 

思ったよりたっぷり入った照り焼きチャーシューも、お店の心意気が感じられました。

 

そして肝心の味は、とんこつラーメンとしては照り焼きチャーシューが私好みの柔らかく濃厚な味だった以外は、奇を衒う部分はなく基本をしっかり押さえていた印象です。

 

ただ、嬉しいサービスとして上述の半ライスと同じく、替玉もランチタイムは60円と破格の安さで、ボリュームも写真のとおり通常と変わらない点は、ラーメンそのものを胡麻などで味変しながら味わうには最適でした。

 

まあ、同じラーメンストリートでも隣の六厘舎とは比べようもなく待ち時間が短いので、八重洲地下街界隈で手早くラーメンで食事を済ませるにはよいお店だと思います。

 

 

  とんかつ屋さんのカレーライス

 

そしてもう一つは、先日テレワーク中のランチでとんかつ定食を食べた千葉県市川市のJR本八幡駅から徒歩圏内のとんかつ専門店「善香」から、

 

今回は少し趣を変えてのカツカレー定食です。

2024グルメ記事 #13

 

一見した印象は「皿がデカい!」ですが(苦笑)、

 

実際はキャベツと味噌汁もボリュームたっぷりで、これを空にしたのはカレーを食べ切ったのとほぼ同タイミングになったくらいです。

 

それはさておき、メインのカツカレーは1,300円というとんかつ専門店のカレーとしてはお手軽な範疇ながら、お店自慢の揚げ立て「白いとんかつ」がたっぷり♪

 

 

カレーライスとよく合うのはもちろん、カレールー自体も既製品感がなくしっかり作り込まれた印象でした。

 

私にとってカレーといえばココイチですが、カツカレーとなるととんかつ専門店の味に軍配が上がるのはやむを得ないところで、今後もカツカレーを食べるときはこういった専門店を選ぼうと決意を新たにした次第です。

 

 

2024年最初のプロ野球観戦計画 

 

最後に、今年の最初のプロ野球観戦についてチケットを確保できたので、その確定のご連絡です。

 

今年も初陣は地元バンテリンドームナゴヤで開催されるオープン戦ということで、3月23日(土曜日)の千葉ロッテマリーンズ戦を観戦に行きます。

 

 

 

奇しくも昨年(2023年)のオープン戦観戦と同じカードになりましたが、ぜひ2年連続最下位の雪辱を晴らすべく躍動する選手たちを現地で見届けたいですね。

 

もちろん、先月のディナーショー以来となるドアラ先生の雄姿も期待しております(笑)。

 

そしてこの野球観戦は帰省も兼ねつつ、翌日の帰路はすでに旅行計画の中でご案内のとおり、

 

(RailRider - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=6898694による)

 

JR紀勢本線を全線走破して三重県・和歌山県を経由し、関西国際空港から帰京する予定です(汗)。

 

我ながらアホの極みな感はありますが、これで駅メモ巡りにおいて三重県と和歌山県を攻略するためには避けられない道なので、時間潰しの手段を多めに持って、JR2社に跨る旅程を過ごしたいと思います。

 

こうして3月の予定は、残すところ北陸応援割の開始を待つ上旬と、開幕カード@神宮のチケット確保を窺うのみとなりましたが、前者はタイミングによっては4月に回すのもやむなしかなといったところです。

 

いずれにせよ、仕事と上手く折り合いを付けながら充実した年度末を過ごしたいものですね。

ではでは。