私が書いた花で綴る源氏物語・真木柱 | HANANOのハーブとアロマのある暮らし

 

真木柱の巻は、玉鬘の最終章になります。

玉鬘は、何と黒ひげの大将と結婚する

運びとなります。

 

髭黒には心を病んだ本妻がいて、娘も

いましたが、たびたび物の怪に悩まされ、

実家に身を寄せることとなりました。

 

真木柱とは、髭黒の娘が詠んだ和歌

からとられたもので、

 

「今はとて 宿かれぬとも 馴れ来つる

 真木の柱は われを忘るな」

の和歌に由来します。

 

さて、黒ひげの大将は、なんとか玉鬘を

自分のものにしたいと思い、

「弁のおもと」と言う女房に手引き

を頼んだのでした。

 

成り行きじょう結ばれた玉鬘は、

これも運命と結婚を決めたのでした。

 

源氏も絶句といった状態でしたが、

玉鬘は男子を出産します。

 

<次々と子供に恵まれ、多くの男性

にモテモテの楚々とした女性は、

髭の濃い無骨なおじさんと結婚して、

子だくさんの肝っ玉母さんになって

幸せに暮らしましたとさ。

現代にもアルアルですね。>