********************

2015年11月 結婚

2016年 8月 妊活開始

2017年 1月 妊娠

             3月 稽留流産手術(9週 枯死卵)

             5月 生理再開

             7月 妊活再開・排卵検査薬開始

           12月 妊娠

2018年 2月 稽留流産手術(11週 心拍停止)

             5月 不育症検査(第12因子欠乏症)

                    生理・妊活再開、

                    バイアスピリン服用

           10月 不妊治療開始

                 (低AMH:1.94、タイミング)

********************



D13に排卵検査に行ってきました。


卵胞は14mmと、

私にしてはいい感じの大きさでしたニコニコ


遅いとD22の排卵とかもよくあるので…。


D22とかに来てしまうと、

自己タイミングだとずっと気が抜けなくて、

2週間近く二日に一度はタイミングを

取り続けないといけない

デスマーチになってしまいます…ガーン


最後の方は夫も私もげんなり。。


病院で検査していただけると、

「いつ排卵なの…!?」っていう

ストレスがなくて

決め打ちできて本当にいいですね照れ



排卵予定日はD16とのことで、

D17にタイミングを取るように言われました。


一回だけだと不安なので、

前後合わせて三日間、

夫にはがんばってもらおうと思います。


念のため、排卵検査薬も併用しながら、

ばっちりタイミング取りたいと思います!



次の通院は妊娠してもしなくても

またD13の頃に来てくださいと

言われています。


通院しなくていいのは助かりますが、

その間やれることはないんだなぁと

少しさみしい感じです。


タイミングでも何かしらの薬とか

注射とかするものだと思ってたのですが、

私が通ってる病院では特になさそうです。。


次のタイミングでは

何かやれることはないのか

ちょっと聞いてみようかなぁと思います。



通院計画としては、

あと2、3回タイミングをして

ダメだったら体外受精に

ステップアップする予定です。


仕事の繁忙期とかもあるので、

年度内はタイミングで、

4月〜6月に採卵、

夏以降に移植かなぁなんて

勝手に考えています。

(そしたら夏に海外旅行に行けるかも…)



低AMHなので、一回の採卵では

移植できる卵が得られないかもしれないので、

採卵は多めに考えておかないと

いけないのかな、と思っています。


ちょっと憂鬱ですが…ショボーン



年始の上席面談では念のため、

体外受精を計画してること、

採卵期間は休みがちになるかも、

ということも伝えようと思います。


来年は昇格試験にチャレンジできる

年次でもあるのですが、、、


まずは妊活最優先で

一年過ごしたいと思っていますニコニコ