知る人ぞ知る
たまこと岡田さんのブログです♪


私、この罠に
見事にハマっていたな~。

読んでてびっくりした

それと同時に

(あぁ~。だからなんとなく心に漂う不安感がいつまでたってもなくならかったのか~。)

って腑に落ちた


「マインドブロックを外す」とか
ちょっとわかりづらいけど

要するに

ネガティブに考えてしまうクセとか

自分を否定してしまうクセ

そういった思考からできた
自分の信念を

自分を変えたいからといって

そこだけ手放してみる
ということ。


だけど
その根っこにある
「感情」に気がつかなければ

カタチを変えて
パターンを変えて

その感情を持っている自分を
確認させてしまうようなことが
起きてしまう。

要するに
考え方変えても
現実は何故か苦しいまま。

ってことですね~


私の場合、

自分には価値がない。という前提で
周りに認めてもらいたい。
スゴイ存在になりたい。

だからもっと頑張らなきゃ。


そう思いこんでいた
自分の信念に気づいて


イヤイヤ
そんなことないよ~

もともと価値はあるし
素晴らしい存在だし

と前提を変えてみることで
信念を手放してみよう
と思ったんですね。


そのつもりで
行動していけば

現実も変わるんじゃないか?
とか考えて(笑)

でも

やっぱり自信がなくて
自分を疑ったり
信じきれなかったり

そしてそんな自分を確認するために

「不安になること」

「上手くいかなくて、落ち込むこと」

「変えたいのに変わらない現実」

が目の前に現れて
辛くなる。孤独を感じる。
絶望する

の繰り返し。


前提だけ変えて

上手くいくなら
見ないで済むなら
見たくなかったんだよね。
体感したくなかったんだよね。

自分が隠している感情に。


大切なのは

自己否定的な信念
自分を苦しめている信念に気がついたら
その奥にある感情はなにか?

この視点になることで
根本の部分から
自分に向き合う。

------------

信念はあなたを守るために
生まれたもので
どんな信念だとしても
悪いものではありません。

------------

という部分が
すごく刺さりました。

勝手にネガティブなことは
悪だと思ってたしね

自分のこと
もっともっと
満たしてあげたい

そのために
もっともっと
自分の感情を知りたい

今まで自己開示して
自分を知ったつもりになってたけど。

もっともっと
本音の自分を引き出して

貪欲に生きていきたい!

セラピーやセッションで
ぐるぐる悩んで苦しいな~という人

ぜひ読んでみてね

{3CB10783-1994-4667-B95C-A06D76488A41:01}