4歳と2歳の2歳差姉妹ママです目がハート
 
 
子連れ海外旅行が趣味です!
育児は本当に大変で向いてないけど、
子供たちはとっても可愛いです目がハート
次女のイヤイヤ期と
長女の反抗期?
早く終わらないかな・・・・・
 
 
2人の妊娠記録については右矢印こちら
2人の出産については右矢印こちら
育児関連のブログは右矢印こちら
 
 
 
イベントバナー
 
 
子連れ4泊5日の上海・台北旅行
詳細は⇒こちら
です。
 
うっぅぅ。なんか無いと思ったら、
上海3日目のブログ、間違えて
上書きして、台北記事にしてしまったみたい・・・
ショック・・・・
 
気を取り直してもう一度。
 
上海3日目は、どうしても乗りたかったあの乗り物

リニアモーターカー

=マグレブ

に乗りたいがため、
タクシーで1200円の距離のホテルだけど、
お金と時間をかけて
乗って参りました。
 
 
まず泊っていた上海メリアパークサイドの
ホテルゲートから
ディズニーランドゲートまで徒歩10分
ディズニーゲートから駅まで徒歩10分
20分歩いて、駅に到着。
実は駅で、ディズニー駅限定の
上海交通カードを買いたかったのだけど、
駅の窓口がまだ空いてなくてww
(朝9時)
テンポラリーの切符を買いました。
普通の電車に乗るのに
荷物検査があって、
ちょっと煩わしかったけど、
こうやって安全が保たれてるのは
良いことだと思いました。
 

 

マグレブの駅まで

上海の優しさに触れる事になるのですが、

行きかたはこう↓

image

一つ目の乗り換え羅山路で、電車を

待っていたら、ホームで制服を着た

お姉さんがスーツケースを

乗せるのを手伝ってくれて

何やら無線でなんか話してて。

 

乗ったところのかどっちょに、

オジサン~おじいさんの人が乗ってて、

日本の人ですか?と話かけてくれて、

昔日本にいて、娘も日本人と結婚して

日本語の通訳しててーとかで

お話して盛り上がった。

 

そして、マグレブの駅、竜陽路で降りようとしたら

すっとスーツケースを1つ持ってくれる人がいて、

その昔スペインで同じようなことがあり、

お金をせびられたことがあったので

一瞬警戒したんだけど、

image

なんと、ボランティアの人だったキラキラ
スーツケース2台、ベビーカー1台
だったので、さっきの人が無線で連絡してくれたんだな。
ありがたやー。
 
しかもこの方、持ってくれるだけじゃなくて、
マグレブの駅の中のエレベーターに乗るまで
切符を買う時とかも全部サポートしてくれた。
言葉は通じないけど、
ジェスチャーでやり取りして、
本当に親切だった。
 
で、ついにマグレブ音譜音譜音譜
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
image
デンっ
image
デデンッ
image
 
うぉぉぉ。なんかかっちょいい音譜
 
内装はこんな感じ。
image
9時40分発だったのですが、
最高速度の時速300㎞に
約2分で到達。
そりゃ、33キロ8分で行くよね。
image
 
動画で感動をおすそ分け。
(子供の声がうるさいので音消で是非)
特段、そこまで早いと感じないのが
凄いところなのかな?
 
てか、これが約800円で乗れちゃうところが
素晴らしいところだと思う新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前
上海の物価最高中国
 
で、マグレブを降りたら、
またまた制服を着た女性が待っててくれて、
image

スーツケースを運んでくれました。

上海の人達、エレベーターには基本乗らず

エスカレーターを利用しているっぽく、

エレベーターは車いすやベビーカーだけの

使用みたいで、

隠れた扉の中にあって、

従業員の人がカギを開けてくれないと

入れない仕組みになってるみたい。

 

で、エレベーターに乗った時に

チケットをくれと言われたので

渡したんだけど、

降りて扉を出たら、

改札もなく、空港の中だった。

 
上海の人々優しかった。
ちょっと最後に色々書いときます。
 
で、空港についたら
スタバが目についたので、
image
 
小さい上海マグカップを買いました。
レジにあった、ふかふかのバッグも
子供たちのタブレット入れに最適と思い、
一緒に購入。
たしか、これが6000円くらい。
image
このバッグ中に仕切りがあって、
チャックが可愛い
image
 
そして、空港で買おうと思っていた、
プリッツ&ポッキー
image
そして子供たちに買って買ってと言われたパンダ
image
怒ってるの可愛いwww
 
これで、確か8000円。
プリッツとポッキーが12個入りで
1箱2,000円くらいで、
パンダが1個1000円くらいか。
想像してたより高かったけど、
食べたらおいしかったので良しとしますグッ
 
台北へのフライトは、またしても
中国国際航空China Air。
お昼丁度の出発で、
軽食が出ました。
image
温かいなんかのお肉が挟まったパンと
飲むヨーグルトとチョコレートと
ドライフルーツ&ナッツ
このナッツが美味しかった。
 
約2時間のフライトだったけど、
成田⇒上海便より大きい便だったww
でも古い機体みたいで、
床はボロボロでちょっと汚かったわ。。。
まぁ日本の飛行機でもこのレベルの機体
たまにあるな。
 
 
というわけで、上海を後にしました。
 
いやあ、短い滞在だったけど、最後の最後まで
上海は物価も安くて食事もおいしくて
人も優しくて、最高だった。
 
その昔、
パリかミラノのイミグレで
長蛇の列だった時に、
横入りしてきた中国パスポートの人が
いたので、
いやいや、君は後ろだよ。
と言ったらまぁちゃんと後ろに行った人に
遭遇したことあったけど、
中国の人への嫌悪感って
私は持ってなくて。
(キングダムも大好きだしw)
 
だけど、メディアとかだと
警戒すべしって感じになってて、
少し心配はしてたんだけど、
みんな優しいし、
なんなら日本より親切だったと感じたし、
見習うべき点沢山あると思った。
まぁそれはお互い様なのかな。
まぁ、上海が都会だってのもあるけど。
(村ってなんか怖いじゃん、村八分って言葉とかあるようにww)
 
だから、〇〇人だからどうとか、
そういった言い方は本当に良くないと
思った。。。(村とか言っちゃったけど)
 
いい思い出を残して
旅行ができたことを
改めて感謝したいと思いました。
 
そして、またしても自分の経験値を
上げられて良かったなぁ。
 
家族にも感謝キラキラキラキラキラキラ
 
 
 

 

上海台湾旅行の

eSIMと上海ディズニーランドと台北101は、

毎度おなじみ、KKdayさんで予約しました!!

 
 


本当によきものだけ載せています↓ご覧くださいませ↓

 

 
 
育児アイテムを中心に
オススメ品を載せています下矢印
イベントバナー

 

 
 
パルシステムをお得に活用したい方、
お得な紹介コードをどうぞ下矢印
MAX5,000円割引になります飛び出すハート
(お互いの個人情報は分からず使えます)
S9P2I9xj

 

長女が0歳の時から
こどもちゃれんじやってます