近況 | 静岡支部員のひとりごと

静岡支部員のひとりごと

日本プロ麻雀連盟の静岡支部が運営するブログです。このブログを機に静岡支部に興味を持っていただけたらと思います。

こんばんは。鈴木郁です。





前回の惨敗から1ヶ月半が過ぎ、今週末にはマスターズの静岡予選が控え、来週には東京のリーグ戦が開幕します。




自分としては、日々の麻雀で試行錯誤を繰り返していますがまだまだ修正しなければならない点が多く開幕を迎えたくないのが現状ですしょぼん





最近、またファイトクラブをやり始めてます。




きっかけは、太田プロをはじめ職場の仲間とはよく麻雀の話をするのですが、その中のひとつに自分の麻雀を見つめ直すなら知り合いが誰もいない雀荘で打つ事やネット麻雀がいいよと言われやり始めてます。




今日はそのことでも書こうかと思います。




東1局、4巡目



五六七七八⑥⑦⑧22267  ツモ8



このようなテンパイが入りました。皆さんなら何を切りますか?



以前の私なら2を切りリーチ。



今日の自分が六をツモるのか、九をツモるのか、それとも他家から六が出るのか、九が出るのか



この結果をもとにその後の麻雀を打っていたと思います。





その日の私は、七切りのダマテンを選択。



この手がこの後どのように変わるかが知りたかったのが本音。



この後四や3を引くようならリーチ。



1はリーチをかけるか微妙。



4ならダマテン。



と決めていました。



結果は4を引き次巡3をツモたのですが、道中4を引く前に九をツモっていました。




自分の近況はこんな感じです。  




あー不安だ。




では、また次回。