@昭和のモーターショーin島田市博物館  その3(^^)b | 静岡茶舗のブログ

静岡茶舗のブログ

ブログの説明を入力します。

さて、一緒に参加してくれていたのはどんな外国車かと申しますと……


はい! ロータス ヨーロッパ。いきなりの超スポーツカーです!

ロータスヨーロッパ

ウチの旦那さんの実家の部屋にも、主人公がロータスヨーロッパを運転する「サーキットの狼」
という漫画がありますが、

「軽量スポーツカー」「漫画の影響で日本で有名に」という点では
草分け?かもしれませんね。(^^)b


ウチの息子世代では、ゲームやアニメにもなった(続編も始まっているらしい)
「イニシャルD」トヨタ スプリンタートレノ(AE86)がありますね~♪

マンガのおかげで有名なのか、人気があるからマンガになったのか両方なのかと思いますが、

世代を超える文化の浸透に漫画が一役買っていることは 結構ありますよね♪


ロータス ヨーロッパは今回のモーターショーには、5台展示されていたそうです。





お次は ロータスからイギリスつながりで、日本でもファンの多い人気車、「MINI」です♪

ミニ

こちらのミニ軍団には、「外見が違うだけで構造は同一なライレー エルフもしくは
ウーズレー ホーネットもいるのが渋い」
と息子が申しておりました。ww(マニアック!)

この時代のミニは“ちゃんと小さく”まさに「ミニ」。

(という事は、今の新車のミニは小さく無い……という事なのかな?)


そして下の写真の 向かって一番左に写っているローバーのミニカントリーマン

コンテッサと117クーペ

ミニのステーションワゴン版です。

おお!この車 ワタシ知ってますよ~♪ 
旦那さんの勧めで昔読んだ漫画「GT Roman」に登場していました。

ミニの中ではたくさん荷物が積めるタイプですよね!(^^)b



その隣は国産車で……なんと、いすゞ コンテッサ1300と、いすゞ 117クーペ(第3期型)です。

いすゞ自動車も 普通乗用車を作っていた時代があったのですね~!

コンテッサは1300cc級の登録車としては珍しいリアエンジン車で、
117クーペは流麗なスタイリングが人気を博した名車だそうです。






さて、旦那さんと息子が撮ってきてくれた写真もあと少し。

ここからはまた 日本の名車で締めますよ!



ジャジャ~~~ン!

プリンス(日産ではない!) の グロリアスーパー6でーす!

グロリアスーパー6

旦那さんや私の親世代では常識だったかもしれませんが、
グロリアもスカイラインも、元から日産の車ではなかったのですよね。

こちらのグロリア、どうやらワンオーナーらしいです。
この車への愛が感じられますね!



そしてこちらは 日産 グロリア

グロリア

「縦グロ」と呼ばれる世代の車だそうです。(タテ目のグロリア?)






ラストはこちら。ボンドカーにもなった トヨタ 2000GT

トヨタ2000GT



来ましたねー!ドーンと!大御所登場~! (なんと品川からの遠征!)

トヨタ2000GT


こんな田舎の(スミマセン;)地味な?展示会に!(スミマセンスミマセン;!)



トヨタ2000GT_リア


後姿もカッコイイですね~!流れるようなライン!!スポーツカーだなぁ~~!

こんなに珍しい車が一度に2台もなんて!なかなかお目にかかれないでしょう!
終始人だかりが絶えなかったようですよ!!ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ 




……というわけで、
旦那さんと息子のレポートによる昭和のモーターショウのご紹介は以上です。


今年のGWも残すところ明日1日ですね。
長い方では10連休の大型連休でしたが、雨のお天気が結構多かったGWでした。

屋外のイベントはお天気に影響を受けやすいものもありますが、
せっかくのお休み、思い切り楽しめる企画に参加出来たら嬉しいですね~!






 

頑張ったあとにはほっと一服!
  休憩タイムに緑茶はいかがですか!

緑茶には、ビタミンがたっぷり含まれていますよ!
   疲労回復、風邪予防、老化防止効果あり♪

カフェインにも疲労回復効果があります!
  眠気防止にもなりますし一石二鳥!!
  

↑  ¥1404

↑  ¥4104

                                               


                              

美味しさと健康、食卓に笑顔。 静岡茶舗 https://www.rakuten.co.jp/shizuokachaho/

【静岡茶舗 楽天市場店】 店長ブログ→https://shop.plaza.rakuten.co.jp/shizuokachaho/
   緑茶・日本茶・煎茶・深蒸し煎茶・粉茶・粉末茶・べにふうき・紅茶・玄米コーヒー・健康穀物他